2012年7月2日月曜日

ACIP採択:免疫不全成人 PCV13、PPSV23 ワクチン推奨へ

免疫不全状態の成人では、PCV13、PPSV23両ワクチンを受けるべきと、CDCワクチン実施に関わる委員会。


http://www.medpagetoday.com/MeetingCoverage/ACIP/33383

ここで言う免疫不全とは、臓器移植患者、機能的・解剖的無脾症、先天性・後天性免疫不全、HIV感染、慢性腎不全、ネフローゼ症候群、白血病、リンパ腫、ホジキン、悪性腫瘍一般、免疫抑制剤治療必要患者(長期ステロイド、放射線治療を含む)、多発性骨髄腫患者

PPSV23は、65歳以上と、免疫不全状態を含む慢性疾患・基礎疾患を有する肺炎球菌感染リスク状態にある2歳-64歳まで承認。
PCV13は、6ヶ月齢から5歳までに侵襲性肺炎球菌感染のためと、50歳以上では肺炎・侵襲性肺炎球菌感染症のため承認。

今回委員会で採択(14-0)されたのは
  • 以前PCV13もしくはPPSV23を接種していない19歳以上の免疫不全状態は、PCV13を単回接種し、その8週後PPSV23を接種
  • PPSV23を接種済み19歳以上の免疫不全状態では、PCV13を単回投与接種すべきで、PPSV23摂取後最低1年間をあけること。

 HIV患者では、血液性悪性疾患、固形臓器移植、透析よりコスト効果的だが、免疫不全患者でのPCV13使用自体コスト効果的であることが示されている。

50歳以上のPCV13の承認条件として、市販後ランダム対照トライアル評価を要求している。


CDCやMMWR報告で発表されない限り、この推奨はまだ最終的なものではない




2010年の、PPSV23に関するACIP推奨


Updated Recommendations for Prevention of Invasive Pneumococcal Disease Among Adults Using the 23-Valent Pneumococcal Polysaccharide Vaccine (PPSV23)
JAMA. 2010;304(15):1660-1662. 


侵襲型肺炎球菌感染症予防のためのAdvisory Committee on Immunization Practices (ACIP)推奨アップデート内容

 侵襲型肺炎球菌 invasive pneumococcal disease (IPD) とは、すなわち、“菌血症、髄膜炎、正常には無菌状態の感染症”と定義

23価肺炎球菌ポリサッカライドワクチン(PPSV23)の、65歳以上と、“重度肺炎球菌感染症のリスク増加状態にある”19-64歳成人に関して使用推奨。

1997ACIP推奨からの変更は
(1) PPSV23ワクチン適応に喫煙者、喘息を含む
(2) PPSV23のアラスカ原住民・アメリカ系インディアン(65歳未満)の推奨取りやめ

IPDリスクかなり高い場合の成人群でのPPSV23の再ワクチン接種推奨(例. 機能的・解剖的無脾症・免疫不全状態)は不変
18歳未満・乳幼児のPCV13とPPSV23推奨に関しては別々に推奨





現時点での、19歳以上の成人PPSV23 ACIP推奨

PPSV23 should be administered to adults aged 19-64 years with chronic or immunosuppressing medical conditions, including those who have asthma.;慢性免疫不全状態(喘息を含む)19-64歳成人


Adults aged 19-64 years who smoke cigarettes should receive PPSV23 and smoking cessation guidance.;喫煙及び禁煙中 19-64歳成人


Routine PPSV23 use is no longer recommended for Alaska Natives or American Indians aged <65 years unless they have medical indications for PPSV23. However, in certain situations, public health authorities may recommend PPSV23 for Alaska Natives and American Indians aged 50-64 years who are living in areas where the risk for invasive pneumococcal disease is increased.;アメリカのネーティブに対する推奨変更


All persons should be vaccinated with PPSV23 at age 65 years. Those who received PPSV23 before age 65 years for any indication should receive another dose of the vaccine at age 65 years or later if at least 5 years have passed since their previous dose. Those who receive PPSV23 at or after age 65 years should receive only a single dose.;65歳以上ワクチンすべき。1回のみ。


ACIP does not recommend routine revaccination for most persons for whom PPSV23 is indicated. A second dose of PPSV23 is recommended 5 years after the first dose for persons aged 19-64 years with functional or anatomic asplenia and for persons with immunocompromising conditions. ACIP does not recommend multiple revaccinations because of uncertainty regarding clinical benefit and safety.;ルーチン使用は適応大多数で推奨せず。機能的・解剖的無脾症・免疫不全状態で19-64歳で投与後5年後のワクチン推奨。ACIPは多数回ワクチンをベネフィット・安全性不詳のため推奨せず




PPSV23に関して、製薬会社側が、“肺炎のワクチン”として、意図的ミスリードCMを大量に流したせいで、ワクチンの適応範囲、効果的対象者、有効性、限界が正しく理解されていると言いがたい。
うそみたいだが、地域の医者が、インフルエンザワクチンと勘違いし、ワクチン非接種者を不当に批難する事態が生じている。

本邦老人施設:肺炎球菌ワクチンは肺炎球菌のワクチンであり、肺炎ワクチンではない 2010年 03月 12日
肺炎球菌性肺炎予防のエビデンス無き肺炎球菌ワクチン:PCV7の方がより免疫反応が優秀 2009年 09月 09日

PPSV23+PCV13が行われると、ますます誤解が広がるのだろうか?

FDA:腎障害時のマキシピーム投与慎重に ;非痙攣性てんかん重積


FDA Drug Safety Communication: Cefepime and risk of seizure in patients not receiving dosage adjustments for kidney impairment
http://www.fda.gov/Drugs/DrugSafety/ucm309661.htm


 腎障害患者へのセフェピム(Cefepime: マキシピームなど)投与は慎重に。

nonconvulsive status epilepticus( 非痙攣性てんかん重積)のリスクと関連するということ。



先発・後発メーカー、果たして、安全性情報提供するか?各医療機関監視してみればよろし。
情報提供無い場合、日本の薬事行政上の問題といえる。

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note