だが、報道だと・・・
魚食べると脳卒中リスク低下」厚労省研究班が証明 1月29日 by NHK
しかも、詳細、以下の論文とちょっと異なり、若年者だけ引き出して都合良いように報道(研究者側問題か、マスコミ側の問題か・・・)
で、教授様は、
「DHAなどの動脈硬化を抑える効果が、こうした結果につながったと思う。循環器病の予防には、魚介類中心の日本の食生活が有効だということが証明された」と話しています。
Long-chain n-3 polyunsaturated fatty acids intake and cardiovascular disease mortality risk in Japanese: A 24-year follow-up of NIPPON DATA80.
Miyagawa N, Miura K, et.al.; NIPPON DATA80 Research Group.
Atherosclerosis. 2014 Feb;232(2):384-9.
doi: 10.1016/j.atherosclerosis.2013.11.073. Epub 2013 Dec 17.
19万人年フォローアップ、24年間にて、879名の心血管死亡
長鎖n3脂肪酸1日あたり摂取量中央値は 0.37% kcal( 0.86g/日)
心血管疾患死亡率補正ハザード比は、最大4分位 vs 最小4分位比較で、 0.80; 95% CI, 0.66 - 0.96、 統計学的有意傾向 p=0.038
類似だが有意性をみとめない傾向が冠動脈疾患死亡・卒中死亡で観察
年齢群分析では、長鎖n3脂肪酸摂取量と、心血管疾患死亡・卒中死亡総数リスクと若年(30-59歳)で逆相関
まともなジャーナルなら、統計学的有意性のないことを上記表現することはまず無いだろう