2015年2月4日水曜日

スウェーデン双生児研究:重度飲酒者は卒中発症リスク増大し、寿命5年短い

スウェーデンの双生児研究(11644名)で、重度飲酒者は、卒中発症リスク増加させ、寿命を5年短くする


Alcohol Consumption at Midlife and Risk of Stroke During 43 Years of Follow-Up
Cohort and Twin Analyses
STROKEAHA.114.006724 Published online before print January 29, 2015,
doi: 10.1161/STROKEAHA.114.006724
29%卒中発症

極軽度飲酒者に比べ、重度飲酒(2ドリンク/日)では卒中リスク増加(ハザード比 , 1.34 ; P=0.02 )


特に、非飲酒者との比較では有意傾向 (ハザード比 , 1.11; P=0.08)


年齢と共に非飲酒者の卒中リスク増加  (P=0.012) 、重度飲酒者のリスク軽減(P=0.040)


75歳までの高血圧・糖尿病ありの重度飲酒者のリスクが高い、このことがリスク要素として影響を及ぼしている。


 一卵性双生児研究で、5年寿命を短くする(P=0.04)ことが明らかに・・・


健康のため、飲酒を控え、ランニングも制限かぁ・・・
しかも、座ったままの姿勢も悪いと・・・ いったい何をしろと・・・

重症外傷・大量出血患者への輸血成分のバランスの検討


重症外傷・大量出血患者への輸血成分のバランスの検討で、赤血球比率高い成分だと、その後の失血死リスクが高くなるという一見矛盾する結果、そして、1:1:1比率の方が、複数炎症性合併症(ARDS、MOF、感染、敗血症)比率が多い という内容にも解釈注意が必要と思う。


この報告だけじゃ、議論は終わらない・・・と思う


出血性ショックありの重度外傷患者での大量輸血成分、
血漿:血小板:赤血球比率 1:1:1 VS 1:1:2の比較
338名 VS 342名


主要アウトカムは24時間・30日全原因死亡率


この主要アウトカムの差は見いだせなかった。

しかし、1:1:1の方が、ホメオスタシス安定し、24時間以内の再出血による死亡少なかった。



Transfusion of Plasma, Platelets, and Red Blood Cells in a 1:1:1 vs a 1:1:2 Ratio and Mortality in Patients With Severe TraumaThe PROPPR Randomized Clinical Trial
 John B. Holcomb, et. al.; for the PROPPR Study Group
JAMA. 2015;313(5):471-482.


米国・国内睡眠基金 健康人への推奨睡眠時間






Sleep Health ; Journal of the National Sleep Foundation
National Sleep Foundation ’ s sleep time duration recommendations:  methodology and results summary
http://www.sleephealthjournal.org/article/S2352-7218%2815%2900015-7/pdf




委員会合意事項が主で、新生児は14−17時間、乳児(4−11ヶ月齢) 12−15時間、 幼児(1−2歳) 11−14時間、就学前児(3−5歳) 10−13時間、 学童(6−13歳) 9−11時間、 ティーンエージャー(14−17歳) 8−10時間、 若年(18−25歳) 7−9時間、 成人(26−64歳) 7−9時間、 老人(65歳以上) 7−8時間


睡眠障害などがない健康な人対象の目安 ・・・ あまり、推奨時間にこだわるのは良くないと聞いたこともあるのだが、冠動脈疾患リスクや糖尿病リスクとの 関連性などが推奨の根拠らしい。高齢となるとただでさえ減少する徐波睡眠時間・比率、それが不要だから短いのか、現象としてそうだからと是認しているの か・・・

過ぎたるは及ばざるがごとし:ジョギング ・・・ 時速8km、週3回以下、週2.5時間程度が上限



Copenhagen City Heart Study1098名の健康ジョガーと、3950名の健康非ジョガー; 2001年からの前向きフォローアップ 

理想的ペースは、8km/h(5mph)、週2.5時間程度、週3回以下
それ以上なら、かえって、全原因死亡率増加する。



Dose of Jogging and Long-Term MortalityThe Copenhagen City Heart Study
Listen to the Audio Commentary:
Peter Schnohr, et. al.
J Am Coll Cardiol. 2015;65(5):411-419. doi:10.1016/j.jacc.2014.11.023

非ジョガーに比べ、1−2.4時間/週は最も死亡率が低いmultivariable hazard ratio [HR]: 0.29; 95%信頼区間[CI]: 0.11 to 0.80).
適正回数は、週2−3回/週 (HR: 0.32; 95% CI: 0.15 to 0.69)
週1時間以下(HR: 0.29; 95% CI: 0.12 to 0.72)
適正ペースは、ゆっくり (HR: 0.51; 95% CI: 0.24 to 1.10) or 平均的 (HR: 0.38; 95% CI: 0.22 to 0.66).



ジョガーを軽度、中等度、強度ジョガーに分けると、死亡率最小ハザード比は、軽いジョガー  (HR: 0.22; 95% CI: 0.10 to 0.47)で、続いて、中等度ジョガー (HR: 0.66; 95% CI: 0.32 to 1.38) 、強度ジョガーは死亡率ハザード増加する (HR: 1.97; 95% CI: 0.48 to 8.14).







 でも、ジョギング・・・この程度だと、おもしろみがないなぁ・・・



U字現象仮説


Science of Medicine 312 | 109:4 | July/August 2012 Missouri Medicine Preventive Cardiology Special SerieS /Special Review
Cardiovascular Damage Resulting from Chronic Excessive Endurance Exercise
by Harshal R. Patil, et. al.
http://www.msma.org/docs/communications/momed/Excessive_Endurance_Exercise_and_Heart_Disease_MOMED_JulyAug2012.pdf




noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note