2015年9月18日金曜日

EMPA-REG OUTCOME研究:SGLT2阻害剤による心血管死抑制効果

広く使われる、現代の糖尿病薬としては初めてではないかと思われるニュースと報道

すでにメーカーよりプレスリリースされていた
EMPA-REG OUTCOME:SGLT2による重大心血管アウトカム改善効果 2015/8/24




Empagliflozin, Cardiovascular Outcomes, and Mortality in Type 2 Diabetes
Bernard Zinman, et. a.
for the EMPA-REG OUTCOME Investigators
N. Engl. J. Med. September 17, 2015DOI: 10.1056/NEJMoa1504720


Empagliflozin10mgもしくは25mgとプラシーボ1日1回

プライマリアウトカムは、心血管原因死亡・非致死性心筋梗塞・非致死性卒中組み合わせ


7020名の患者治療、観察期間中央値3.1年間

プライマリアウトカムは
Empagliflozin群 490/4687
プラシーボ群 282/2333
ハザード比 0.86;95.02%信頼区間 0.74〜0.99;p=0.04;優越性


心筋梗塞・卒中では群間差有意でないが・・・
心血管原因死亡率低下:3.7% vs 5.9% ; Relative Risk Reduction:RRR 38%
心不全入院減少:2.7% vs 4.1% ; RRR 35%
全原因死亡減少:5.7% vs 8.3% ; RRR 32%


セカンダリアウトカム(プライマリアウトカム+不安定狭心症入院)は有意でない


Empagliflozin群は性器感染増加みとめるも、他の副事象イベントすくない





糖化ヘモグロビンは、Empagliflozin群で 7.81%、 プラシーボ群で8.16%で、多くは目標値に到達してない。 多国トライアルでベースラインの糖尿病治療や心血管疾患治療などにばらつきがある。






VADT試験、ACCORDでも短期でむしろ増加だったがその後10年ほどで改善した
3年間程度で心血管疾患イベント改善というのはあまりに衝撃的!
 

駆出率低下心不全中枢型無呼吸へのASV:死亡率などプライマリアウトカム悪化

循環器系及び呼吸系の最近の話題

ASVは、中枢型無呼吸症候群に対して有益であるはずだったはず・・・
http://www.me-times.co.jp/book/pdf/Homec1.pdf



だが、実際のトライアルで芳しくない結果が示された


筆者は解釈上
・ブラインド化されてない
・女性登録がすくない
・Preserved EFの心不全に通用しない


他、使用平均時間12ヶ月後3.4時間で、3割程度が1時間未満という使用率が、結果にどう影響をあたえたか?




Adaptive Servo-Ventilation for Central Sleep Apnea in Systolic Heart Failure
Martin R. Cowie, et. al.
N Engl J Med 2015; 373:1095-1105September 17, 2015
DOI: 10.1056/NEJMoa1506459

Comments open through September 23, 2015




左室駆出率45%以下、AHI 15以上、ガイドラインベースのASV治療と対象としてのガイドラインベースの薬物治療のみを比較した1325名対象

プライマリエンドポイントは、time-to-event analysisで、全原因死亡・延命心血管介入、予定外入院(心不全)







ASV群では、12ヶ月時点での平均AHI 6.6イベント/時間

プライマリエンドポイント発生はASV群と対照群で有意差認めず  (54.1% and 50.8%; ハザード比, 1.13; 95% 信頼区間 [CI], 0.97 to 1.31; P=0.10). 

全原因死亡率と心血管死亡率は、ASV群でプラシーボ群に比較して有意増加  (ハザード比 全原因, 1.28; 95% CI, 1.06 to 1.55; P=0.01; 心血管疾患, 1.34; 95% CI, 1.09 to 1.65; P=0.006)                                                                                                                  

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note