2017年5月2日火曜日

ピオグリタゾン:非アルコール性脂肪肝炎の高度線維化改善効果

非アルコール性脂肪肝炎(NASH)は2020年までには肝移植第一原因疾患と予測され、F3-F4という線維化では、全原因死亡率・肝臓関連死亡率増加と関連するも有効な治療は確立せず。
チアゾリジンジオン系での効果評価についてのエビデンス形成


Thiazolidinediones and Advanced Liver Fibrosis in Nonalcoholic Steatohepatitis
A Meta-analysis
Giovanni Musso, et al.
JAMA Intern Med. 2017;177(5):633-640.


プライマリアウトカム: 肝生検上の高度線維化における、F3-F4からF0-F2への線維化ステージ2分割改善評価

セカンダリアウトカム: いずれかの線維化ステージにおける1ポイント以上の改善・NASH消失

チアゾリジン系治療の副作用も評価、体重増加・下肢浮腫、うっ血性心不全、骨折、癌、貧血。


結果:8つのRCT(ピオグリタゾン評価 5つ、ロシグリタゾン 3つ)、生検によるNASH診断患者516名(6−24ヶ月)
チアゾリジン系治療全てにおいて以下相関
線維化改善  (OR, 3.15; 95% CI, 1.25-7.93; P = .01; I2 = 0%)
いずれかのステージの線維化(改善) (OR, 1.66; 95% CI, 1.12-2.47; P = .01; I2 = 0%)
NASH 改善 (OR, 3.22; 95% CI, 2.17-4.79; P < .001; I2 = 0%)


糖尿病無しの患者でのRCT限定解析においても同様の結果
線維化改善  (OR, 2.95; 95% CI, 1.04-10.90; P = .02; I2 = 0%)
いずれかのステージの線維化(改善) (OR, 1.76; 95% CI, 1.02-3.03; P = .02; I2 = 0%)
NASH 改善 (OR, 3.40; 95% CI, 1.95-5.93; P < .001; I2 = 0%)




全効果はピオグリタゾン使用を含めても評価

体重増加・下肢浮腫はチアゾリジン系治療で寄り頻度が多い  (初期体重 +2.70%; 95% CI, 1.96%-4.34%; P = .001)


重篤副事象影響については小サンプルサイズで困難



ピオグリタゾンの効果明らかなようだが・・・






スタチン使用と背部痛の関連性

背部痛:back pain


Association of Statin Use With Risk of Back Disorder Diagnoses
Una E. Makris,; et al
JAMA Intern Med. Published online May 1, 2017. doi:10.1001/jamainternmed.2017.1068


総コホート 60 455 名、男性 28 831 (47.7%) 、女性 31 624 (52.3%) 平均(SD)年齢 46.6 (12.2) 歳
スタチン使用 6728名、 非使用 6728名
スタチン使用メディアン 3.7, IQR 1.9 - 4.9
シンバスタチン 72%、 525,935名


  • PS-マッチ化コホートのスタチン使用者、背部痛尤度高い (OR, 1.27; 95% CI, 1.19-1.36)
  • 追加harm1事象あたりの必要数(NNH) 17.6
  • 長期使用・高用量使用の二次解析でも同様 






スタチンと背部痛の関連性は演繹的仮説だそうだ・・・


Alternate-day fasting (ADF) :隔日飢餓法は通常のダイエットと減量効果差みとめず

Alternate-day fasting  (ADF) :隔日飢餓法とでも訳すのだろうか?
連日のカロリー制限より優れているか?

知見はBMI 34という日本人には極少ない肥満者対象で、単施設研究なので結果に関してconclusiveではない




Effect of Alternate-Day Fasting on Weight Loss, Weight Maintenance, and Cardioprotection Among Metabolically Healthy Obese Adults
A Randomized Clinical Trial
John F. Trepanowski,et al.
JAMA Intern Med. Published online May 1, 2017.



1年フォローアップ
6ヶ月介入後体重: -6.8% (95% CI -9.1% to -4.5%) versus -6.8 (95% CI -9.1% to -4.6%)




セカンダリエンドポイント(血圧、心拍、TG、空腹時血糖、空腹時インスリン、インスリン抵抗性、CRP、ホモシステイン濃度)でも有意差認めず


ただ、6ヶ月後の減量期後HDL平均濃度有意差あり(6.2 mg/dL, 95% CI 0.1- 12.4 mg/dL)
しかし、これも12ヶ月後、有意差消失
LDLに関しては12ヶ月後有意差有り (11.5 mg/dL, 95% CI 1.9-21.1 mg/dL)



飢餓療法もいろいろ方法があるようで、それぞれ検証するしかない

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note