2018年4月12日木曜日

UK Biobank study:心血管疾患高リスク遺伝子群でも心肺フィットネス、握力とイベント発生リスク低下と相関

テレビなど劣化メディアや井戸端会議で、○○“遺伝子”が・・・と、「真の遺伝子のことでない個人の性質・性格・行動特性などを○○遺伝子と言うような」馬鹿な表現が市井に固着している。 科学を装ったフィクション、SF的な「利己的遺伝子」あたりが火をつけたと思うのだが、エピジェネティックの時代に、少なくとも特定されてない「○○遺伝子」を「○○遺伝子が・・・」などとしたり顔でいうのは、恥ずかしいことという認識が広がって欲しい

参照: 次の疑似科学の舞台は「遺伝子」かも 



遺伝的な要素あるほど、生活行動変容が重要という話にもなるのかもしれない




観察研究にてフィットネス、身体活動性との心血管疾患の逆相関性示唆されているが、これら疾患の遺伝的感受性増加群での相関性検討はなされてない

ということで、冠動脈性心疾患、心房細動遺伝子リスクスコアをベースに個別層別化
その上で、フィットネス・身体活動性と遺伝子リスクを最小3分位参照で疾患リスクを評価

 UK Biobank、502,635名の大規模コホート、フォローアップ中央期間 6.1年間、IQR 5.5-6.8年


 Associations of Fitness, Physical Activity, Strength, and Genetic Risk With Cardiovascular Disease: Longitudinal Analyses in the UK Biobank Study
Emmi Tikkanen, et al.
 https://doi.org/10.1161/CIRCULATIONAHA.117.032432
Circulation. 2018;CIRCULATIONAHA.117.032432
http://circ.ahajournals.org/content/early/2018/04/04/CIRCULATIONAHA.117.032432


  • 握力、身体活動性、心肺フィットネスは心血管イベント発生と逆相関  (冠動脈性心疾患: ハザード比 [HR], 0.79; 95% 信頼区間 [CI], 0.77– 0.81; HR, 0.95; 95% CI, 0.93–0.97;  HR, 0.68; 95% CI, 0.63–0.74, per SD change,; 心房細動: HR, 0.75; 95% CI, 0.73– 0.76; HR, 0.93; 95% CI, 0.91–0.95;  HR, 0.60; 95% CI, 0.56–0.65, per SD change) 
  •  
  •  握力及び心肺フィットネス最良値は、どの遺伝子群でも、冠動脈性心疾患、心房細動の発生リスク低下と関連  (Ptrend <0 .001="" category="" each="" genetic="" in="" li="" risk="">
  •  
  •  特に、遺伝子高リスク群では、心肺フィットネス高レベルは冠動脈性心疾患リスク49%低下 (HR, 0.51; 95% CI, 0.38–0.69)、心房細動リスク60%低下(HR, 0.40; 95%, CI 0.30–0.55) 




遺伝・環境要素として、遺伝の方はgenome-wide genetic dataを使用





noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note