2016年2月27日土曜日

糖尿病高血圧治療:効果あるも、下げすぎ注意!

糖尿病の場合は、収縮期血圧140 mmHg以上の症例では降圧薬治療で死亡率・心血管疾患合併症リスク減少
ただ、収縮期血圧140 mmHg未満なら、さらなる心血管疾患死亡増加可能性有り



Effect of antihypertensive treatment at different blood pressure levels in patients with diabetes mellitus: systematic review and meta-analyses
BMJ 2016; 352
doi: http://dx.doi.org/10.1136/bmj.i717 (Published 25 February 2016)

49トライアル、73,738名のメタアナリシス、ほとんど2型糖尿病
ベースライン収縮期血圧 150 mm Hg超なら、降圧剤治療にて
全原因死亡率減少 (相対リスク 0.89, 95% 信頼区間 0.80 to 0.99)
心血管疾患死亡率減少 (0.75, 0.57 to 0.99)
心筋梗塞減少 (0.74, 0.63 to 0.87)
卒中減少 (0.77, 0.65 to 0.91)
ESRD減少 (0.82, 0.71 to 0.94)

ベースライン収縮期血圧 140-150 mm Hgなら
付加的治療で
全原因死亡率減少 (0.87, 0.78 to 0.98)
心筋梗塞減少 (0.84, 0.76 to 0.93)
心不全減少 (0.80, 0.66 to 0.97

ベースライン収縮期血圧 140 mm Hg未満なら
付加的治療で
心血管疾患死亡率  (1.15, 1.00 to 1.32)
全原因死亡率 (1.05, 0.95 to 1.16)

Metaregression 解析にて、収縮期血圧低下効果悪化治療効果は
・心血管疾患死亡率 (収縮期血圧 10 mmHg低下毎;1.15, 1.03 to 1.29
・心筋梗塞 (1.12, 1.03 to 1.22 ;同上)

パターンは、治療達成時収縮期血圧でも同様パターン




中年期にはSPRINTで厳格な降圧という方向性だったが、糖尿病という要素が加わると複雑なパズルになってくるようだ

EMPA-Reg OUTCOMEの結果の一部説明に降圧効果が示されているが・・・果たして・・・その説明・・・困難になってきたのでは?










 

肥満=記憶力低下:肥満は食べたことも忘れ食べてしまう? 

イギリスの小さなn数の研究



Higher body mass index is associated with episodic memory deficits in young adults
Lucy G.
Chekea,  et. al.
The Quartly Journal of Experimental Psychology
DOI:10.1080/17470218.2015.1099163
Published online: 22 Feb 2016

18-35歳、50名、BMI 18 - 51を「what–where–when style episodic memory test:  “Treasure-Hunt Task”」で検証、このテストは、対象、位置、一時的順序情報を同じパラダイム内で再収集することを要求し、単回イベント最終週でこれらの特徴をintegrateする能力を検証する
BMI高いほど、有意にWWWメモリーおよび全てのエレメント(対象物同定、位置記憶、一時的順序記憶)のパフォーマンス低下
年齢、性別、教育年数補正後、what-where-whenタスク個別に対しBMIの影響は維持されるが、有意性は低下する

肥満に於けるエピソード的記憶欠如という事実は、食欲調整におけるエピソード的に認識の役割に関しエビデンス収集が求められている。

・・・
メモリータスク低下のため、食事したことも忘れ、食べてしまう・・・と、言いたげな論文?

実際解説にもこう書いてあるし・・・

大学のpress-release
https://www.cam.ac.uk/research/news/being-overweight-linked-to-poorer-memory

 “The possibility that there may be episodic memory deficits in overweight individuals is of concern, especially given the growing evidence that episodic memory may have a considerable influence on feeding behaviour and appetite regulation,” she says.


さらに、一般解説では・・・もろにこう書いてある

Changes to the brain caused by obesity may harm memory, which researchers in a recent study think could influence people to eat more and gain more weight.
http://www.upi.com/Health_News/2016/02/26/Study-links-excess-weight-to-having-a-poorer-memory/2681456498277/

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note