2012年2月24日金曜日

女性:食事由来フラボノイドと卒中予防

Dietary Flavonoids and Risk of Stroke in Women

Stroke STROKEAHA.111.637835 Published online before print February 23, 2012, doi: 10.1161/​STROKEAHA.111.637835


Nurses' Health Study 前向き69622名女性

フラボノイドとサブクラスは、4年毎の半定量化食事回数アンケートによるもの

14年フォローアップ、1803回の卒中


flavanone摂取寄与因子補正後、4分位比較で、虚血生心疾患相対リスクは、0.81 (95% CI, 0.66–0.99; P=0.04)

かんきつ系フルーツ/ジュースは、虚血性卒中リスク減少と関連が最大・最小4分位により認められた(相対リスク, 0.90; 95% CI, 0.77–1.05)




アンケート調査で、フラボノイド・フラバノン含量はあくまでも類推されたもの。この解析では、ビタミンCについて、統計モデルが検討されたが、ビタミンCは重要でなかった。
flavanoneである naringenin 、 hesperidin が抗炎症効果、神経防御効果をもつことが基礎実験で示されている。特定の成分は脳脊髄関門を通過することができるらしい。


かんきつ系と言えば、“独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構果樹研究所”は、”みかんで糖尿病発症予防”と、とばしてたが・・・断定するなら、せめてコホート研究程度の報告くらいはしてほしかったなぁ。

肩関節インピンジメント症候群:特異的運動による効果RCT 減圧術必要性減少効果

Effect of specific exercise strategy on need for surgery in patients with subacromial impingement syndrome: randomised controlled study


参照:
肩関節インピンジメント症候群に対するステロイド注入は運動療法付加において短期効果がある 2010年 07月 02日

回旋腱板症への肩関節ステロイド注射は全身投与より有効とはいえない 2009年 01月 30日

・・・評価、ゆれてますなぁ

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note