2019年6月7日金曜日

グルコサミンの心血管イベント抑制効果

サプリメント全般に否定的な私だが、こういう論文結果が出たのだから、しかたがない、ブログで記録しておこう。健康マニア的要素、意識高い系ほどサプリメント使用蓋然性が高いからこうなったのだという批判するほどの材料が今ないので、批評(エディターへの投稿)をフォローすることとするが・・・

グルコサミンの分子量の大きさ故、バイオアビリティに疑問が上がるのは当然
だが、一応、今までの報告でも同様、グルコサミンのCVDイベント抑制効果の報告があるとのことで一致した結果のようだ・・・


グルコサミンの習慣的な使用は、総CVDイベントの15%低いリスクおよび個々のCVDイベント(CVD死亡、冠状動脈性心臓病、および脳卒中)の9%〜22%低いリスクと関連していた
これらの知見は、グルコサミンがCVDの発症において予防的役割を果たしているかもしれないことを示唆しているが、この仮説を検証するにはさらなる臨床試験が必要である。

序文

グルコサミンは、変形性関節症や関節痛を和らげるために広く使用されている、非ビタミン、非ミネラルサプリメントです。グルコサミンはほとんどのヨーロッパ諸国では​​厳しく規制されていますが、そこで処方されているだけです。しかし、米国やオーストラリアなどの他の国では、それは人気のある栄養補助食品であり、成人の約20%が毎日それを消費しています。変形性関節症と関節痛の患者におけるグルコサミンの有効性は引き続き議論されています
 疫学的研究からの新たな証拠は、グルコサミンが心血管疾患(CVD)の予防と死亡率の減少に役割を果たしている可能性があることを示唆しています。
 以前の動物実験はグルコサミンが低炭水化物食を模倣することによって寿命を延ばすことを報告し、ヒトでの研究は一貫してCVDの発症に対する低炭水化物食の保護効果を示した。他の動物実験では、グルコサミンの抗炎症作用がアテローム性動脈硬化症の発症に予防的役割を果たす可能性があることが報告されています。
この前向きコホート研究では、英国のバイオバンクで、成人のグルコサミンサプリメントの使用とCVDイベントのリスク(CVD死亡、冠状動脈性心臓病(CHD)、脳卒中)との関連性を検討しました。またCVDのための他の知られていた危険因子による潜在的な効果の修正を分析した。


Association of habitual glucosamine use with risk of cardiovascular disease: prospective study in UK Biobank

BMJ 2019; 365 doi: https://doi.org/10.1136/bmj.l1628 (Published 14 May 2019)
Cite this as: BMJ 2019;365:l1628
https://www.bmj.com/content/365/bmj.l1628


目的 習慣的グルコサミン使用と心血管疾患イベントのリスクの相関性前向き評価
デザイン:前向きコホート研究
Setting UK Biobank.
被験者:ベースラインで心血管疾患(CVD)なし 466039名、サプリメント使用、グルコサミン使用についてアンケート
2006-2010年登録 2016年フォローアップ

主要アウトカムと測定項目:CVD死亡、冠動脈疾患、卒中を含むCVDイベント発生

結果:中央値7年間フォローアップ、CVDイベント 10204、死亡 3060

年齢、性別、BMI、ライフスタイル要素、食事摂取、薬剤使用、他のサプリメント使用補正後も、グルコサミン使用は有意に総CVDイベントリスク減少 (ハザード比 0.85, 95% 信頼区間 0.80 to 0.90),と関連、同様CVD死亡 (0.78, 0.70 to 0.87)、冠動脈疾患 (0.82, 0.76 to 0.88)、卒中 (0.91, 0.83 to 1.00)減少と関連


結論:グルコサミンサプリメント習慣性使用は変形性関節症疼痛改善し、CVDイベント低下と関連する可能性





生物学的機序の考察

  • グルコサミンの抗炎症作用
  • グリコーゲン分解抑制・アミノ酸代謝増加による低炭水化物食と同様なメカニズム
  • 未知の機序
炎症状態にある高リスク、現行喫煙者ではより有効な可能性がある

生物学的妥当性
Several potential mechanisms could explain the observed protective relation between glucosamine use and CVD diseases. In the National Health and Nutrition Examination Survey (NHANES) study, regular use of glucosamine was associated with a statistically significant reduction in C reactive protein concentrations, which is a marker for systemic inflammation.35 Animal studies also reported that the anti-inflammatory properties of glucosamine might have a preventive role in the pathophysiology of CVD.1718192021 In addition, a previous study found that glucosamine could mimic a low carbohydrate diet by decreasing glycolysis and increasing amino acid catabolism in mice7; therefore, glucosamine has been treated as an energy restriction mimetic agent.36 Low carbohydrate diets have been related to a reduced risk of CVD in epidemiological studies,89 and several recent diet intervention trials report that a low carbohydrate diet has a protective effect against the development of CVD.10111213141516  
Other mechanisms might also be involved, and future investigations are needed to explore the functional roles of glucosamine in cardiovascular health.
We found consistent interactions between glucosamine use and smoking on CVD outcomes. Inverse associations of glucosamine use with CVD outcomes were stronger in current smokers than in former smokers or never smokers. We found habitual glucosamine use was associated with a 12% and an 18% lower risk of CHD in never and former smokers, respectively, compared with a 37% lower risk in current smokers.  We could not rule out the possibility that these results were due to chance. However, smokers have higher levels of inflammation and a higher risk of CVD compared with non-smokers.37 Additionally it has been hypothesized that anti-inflammatory agents might be more effective in participants with higher inflammation stress3738; thus the interaction between glucosamine use and smoking is biologically feasible. Given the important role smoking has in the development of CVD, further studies are needed to evaluate the effect of glucosamine in CVD prevention, particularly among current smokers.

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note