2014年5月31日土曜日

肥満・過体重経歴は心血管系発現型へ累積的悪影響をもたらす。ただ、減量維持経歴で軽減。

 The National Survey of Health and Development Study

36歳、 45歳、53歳、60-64歳時で正常体重・過体重・肥満に分類
多変量解析にて、横断的な関連性をcIMTと共役要素を検討


示唆的内容である。肥満経歴はその後の 動脈硬化・代謝系への悪影響見られる。ただ、減量が維持できなくても、一度減量成功するとその動脈硬化性変化や代謝系へ効果持続が見られる。




Lifelong patterns of BMI and cardiovascular phenotype in individuals aged 60—64 years in the 1946 British birth cohort study: an epidemiological study
The Lancet Diabetes & Endocrinology, Early Online Publication, 21 May 2014

1273名/2856名(45%)   2006—10年 (年齢: 60—64 歳)

正常体重に比較して、過体重、肥満は、cIMT(0.029 mm, 95% CI 0.014 - 0.043)、収縮期血圧(7.95 mm Hg , 5.86 - 10.0))の増加と関連。


cIMT増加、収縮期血圧増加、レプチン増加、糖尿病発症率増加、アディポネクチン低値が、成人肥満暴露季刊と関連性をもつ ( p < 0.0001)


小児期の過体重は、追加的影響を認めず。

成人期のBMIカテゴリー低下により、 cIMT (- 0.034 mm, -0.056 to -0.013)低下、レプチン濃度 (-0.4 ng/mL, -0.47 to -0.32)と低下、この変化が維持できてなくても、減量経歴がない場合に比べ減少した。

米国FDA診断検査承認:原発性膜性糸球体腎炎(pMGN)診断における、抗PLA2R抗体

原発性膜性糸球体腎炎(pMGN)診断のための、Euroimmun Anti-PLA2R IFA blood testFDA承認


腎生検でなければ診断できなかった。ただ、この存在のみで診断するべきではなく、症状と検査データと合わせ診断確認のため行うべき

サンプル560名にて、症例中陽性確率77%、 偽陽性 1%未満

 http://www.medpagetoday.com/Endocrinology/GeneralEndocrinology/46072



日本人膜性腎症患者の抗PLA2R抗体保有率は諸外国のデータと比較して低い https://www.iyaku-j.com/iyakuj/system/M2-1/summary_viewer.php?trgid=25763

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note