2016年5月6日金曜日

CALERIE第2相研究:非肥満成人カロリー制限(10%減量程度)ではのネガティブな影響は認めない

カロリー制限(caloric restriction : CR)は多くの種で長寿と関連し、慢性疾患リスクを減少させると、ヒトにおいてはCRによる生命期間延長の可能性あるも、潜在的リスクの可能性を検討しなければならない


CALERIE2トライアルは、非肥満成人への疾患リスク要素、生命予後要素への影響をみた初めての研究と思われる
ad libitum (AL)食を対照に2年間25%


健康非肥満成人での気分、QOL,睡眠、性的機能へのCRの影響検討

非肥満成人にて、約10%減量程度カロリー制限では、QOL面、気分、性機能、睡眠へのネガティブな影響は認めない


Effect of Calorie Restriction on Mood, Quality of Life, Sleep, and Sexual Function in Healthy Nonobese Adults
The CALERIE 2 Randomized Clinical Trial
Corby K.Martin,et. al. ; for the Comprehensive Assessment of Long-term Effects of Reducing Intake of Energy (CALERIE) Phase 2 Study Group
JAMA Intern Med. Published online May 02, 2016. 

多施設ランダム化臨床トライアル  (Comprehensive Assessment of Long-term Effects of Reducing Intake of Energy Phase 2 [CALERIE 2]) を3箇所の学術研究施設で施行 
成人男女  (N = 220)  body mass index (BM)  22.0 〜 28.0をランダム化
・2 years of 25% CR
・an ad libitum (AL) control group
in a 2:1 ratio favoring CR 
ベースライン、12ヶ月、24ヶ月でデータ収集、ITT解析
January 22, 2007〜 March 6, 2012

介入:2年間 25%カロリー制限 or ad libitum対照

計測
Beck Depression Inventory-II [BDI-II] スコアレンジ 0 〜 63 高いスコアほど気分障害悪化:自己報告質問
Profile of Mood States [POMS] total mood disturbance scoreレンジ −32 〜 200 高値ほど 測定構成レベル高値を意味する)
Rand 36-Item Short Form QOL score range 0 〜 100 高値ほどQOL良好
Perceived Stress Scale  score range 0 〜 40、高値ほどストレスレベル大
Pittsburgh Sleep Quality Index [PSQI] 睡眠 総score range 0 〜 21, higher scores reflecting worse sleep quality)
Derogatis Interview for Sexual Function–Self–report 性機能 total score range 24 〜 188,高値ほど性的機能良好


218名、女性 152名(69.7%);平均[SD]年齢, 37.9 (7.2)歳;平均[SD] BMI 25.1 [1.6]

CRとAL群で体重減少24ヶ月目 7.6 (0.3) kg 、 0.4 (0.5) kg  (P <  0.001)
AL群と比べ、CR群は気分改善有意 (BDI-II: between-group difference [BGD], −0.76; 95% CI, −1.41 to −0.11; effect size [ES], −0.35)、tension減少 (POMS: BGD, −0.79; 95% CI, −1.38 to −0.19; ES, −0.39)、一般健康改善 (BGD, 6.45; 95% CI, 3.93 to 8.98; ES, 0.75) 、sexual drive 及び relationship改善 (BGD, 1.06; 95% CI, 0.11 to 2.01; ES, 0.35)、12ヶ月めの睡眠時間改善  (BGD, −0.26; 95% CI, −0.49 to −0.02; ES, −0.32) (all P < .0.05)
性別減量比率はCR群24ヶ月めで、vigor増加と相関(Spearman correlation coefficient, ρ = −0.30) 、POMS計測気分障害の少なさと相関(ρ = 0.27) 、SF-36計測一般健康状態改善と相関improved general health (ρ = −0.27) 、PSQI total scoreあたりの睡眠の質改善と相関 (ρ = 0.28) (all P < 0.01)。


結論
非肥満成人において、カロリー制限は特定の正の効果があり、ネガティブな影響は健康関連QOLで認めない






Heart Rhythm Society年次会合:心房細動、ワルファリン使用は認知症リスクを高める?

Heart Rhythm Society (HRS) 2016 Scientific Sessions

心房細動も、ワルファリン使用も、それぞれ独立して、認知症リスクを高めるというショッキングな報告

ただ、後顧的検討、スピーチ発表なので、conclusiveとは言えない



「基礎疾患各々の1万名を超えるワルファリン服用者、認知症発症リスク増加を示すという、約7年間のフォローアップ研究。
AF患者は2.8%、他疾患患者は9.9%発症
AF患者は非AFに比べ認知症発症のベースラインリスク、高血圧、糖尿病、卒中既往の要素を多くもつ。
しかし、これら要素を補正したサブグループ解析でもAF患者は認知症全種リスク高い
加え、認知症リスクはワーファリン不良コントロール時で高い、これは、AF有無と関連しない」

解説では、「Specifically, researchers found, patients on the clot-preventing drug warfarin showed a higher dementia risk if their blood levels of the medication were frequently too high or too low.」とあり、ワルファリン投与時コントロールと関連しているようだ。

ワーファリンの適正使用に関しては言及されてないのかも・・・要旨だけではその表現ない


Atrial fibrillation patients treated with long-term warfarin anticoagulation have higher rates of all dementia types compared to patients receiving warfarin long-term for other indications.
Bunch TJ, May HT, Bair TL, et al.
Heart Rhythm Society 2015 Scientific Sessions; May 5, 2015; San Francisco, CA.
http://brandresourcesgroupmedia.com/hrs/wp-content/uploads/2015/04/Atrial-Fibrillation-Patients-Treated-with-Long-term-Warfarin.pdf


 Intermountain Healthcare Clinical Pharmacist Anticoagulation Service (CPAS)管理、INR 2-3ワーファリン・コトンロール10537名
 AF 4460、血栓塞栓 5868、人工弁 209

 多変量Coxハザード回帰分析結果

 AF患者は、他2疾患群より高齢、高血圧・糖尿病・心不全・卒中高率

 AF患者は、認知症発症率高く (5.8% vs 1.6%, p<0 .0001="" 0.2="" 0.9="" br="" p="" vs="">

6030名の propensity 解析・ベースライン住民統計指標を補正
認知症長期リスクは、非AF群マッチ化した場合、AF群で維持
 [認知症全体: HR=2.42 (1.85,
3.18), p<0 .0001="" 2.98="" 3.86="" af="" blockquote="" hr="3.92," p75="" p="">

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note