2012年5月23日水曜日

ARDSの定義変更:Berlin Definition

ONLINE FIRST
Acute Respiratory Distress SyndromeThe Berlin Definition ONLINE FIRST
The ARDS Definition Task Force
JAMA. 2012;():1-8. doi:10.1001/jama.2012.5669


ARDSは1994年AECC(American-European Consensus Conference )で定義され、移行、この定義の再現性・信頼性に関する議論が出現している。




American Thoracic Society and the Society of Critical Care Medicine)推奨で、European Society of Intensive Care Medicine が、2011年専門家委員会が Berlin Definitionを設けた。





原案
3つの独立カテゴリー
低酸素血症;軽度(200 mm Hg < PaO2/FIO2 ≤ 300 mm Hg)
中等度(100 mm Hg < PaO2/FIO2 ≤ 200 mm Hg)
重度severe (PaO2/FIO2 ≤ 100 mm Hg)

4付帯変数
・レントゲン上重症度

・呼吸器系コンプライアンス(≤40 mL/cm H2O)

・PEEP (≥10 cm H2O)

・補正分時呼吸換気量(≥10 L/min)






軽症、中等症、重症ARDSはそれぞれ死亡率増加と相関 (27%; 95% CI, 24%-30%; 32%; 95% CI, 29%-34%; and 45%; 95% CI, 42%-48%, respectively; P < .001)、 人工呼吸期間中央値増加と相関 (5 days; interquartile [IQR], 2-11; 7 days; IQR, 4-14; and 9 days; IQR, 5-17, respectively; P < .001)

AECC定義と比べ、最終的Berlin Definitionは死亡率信頼性予測向上している。
area under the receiver operating curve : 0.577 (95% CI, 0.561-0.593) vs 0.536 (95% CI, 0.520-0.553; P < .001)

ARDSのBerlin Definitionアップデート・改訂はAECC定義の限界によるものである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note