カメラフラッシュに相当する、2 ミリ秒の光線フラッシュを各10秒毎で2時間の概日リズム変動をもたらす。これは36分の持続光線療法に相当する。
これで、覚醒無く睡眠移行可能?
Temporal integration of light flashes by the human circadian system
Raymond P. et. al.
JCI First published February 8, 2016
https://www.jci.org/articles/view/82306
網膜光受容体により検知された光線は、概日タイミング、睡眠、覚醒を誘導する
ヒトのnonimage-forming (NIF):非画像形成光線反応の生理学は詳細不明
光線療法のような生理学的治療介入にどのように役立つか不明であった
39名の被検者、持続的光線(n=8)、2ミリ秒の光線フラッシュ(n=31)を、種々刺激時間間隔(ISIs) 2.5秒から240秒
メラトニン相のシフトと抑制を評価、覚醒・睡眠変化を評価
ヒト概日システムは ピークレスポンスの線形的増加に対し非線形の連続フラッシュをintegrateし、反応ピーク後power function低下を示す
ピークISI時、同等持続ライト 3,800回と比べフラッシュは2倍有効
メラトニン濃度、覚醒はISI-変化により変化認めず
携帯端末でアプリ作成できそう?
0 件のコメント:
コメントを投稿