Immunosuppression for progressive membranous nephropathy: a UK randomised controlled trial
Andrew Howman MMath , et. al.
The Lancet, Volume 381, Issue 9868, Pages 744 - 751, 2 March 2013Published Online: 09 January 2013
腎生検による特発性膜性腎症(18-75歳)
Cr 300μmol/L以下、直前2年間でeGFR20%最低減少
・supportive treatmentのみ n=38
・supportive treatment + 6ヶ月のプレドニゾロンとchlorambucil交互治療 n=33
・supportive treatment+12ヶ月のciclosporin治療 n=37
プライマリエンドポイントであるベースラインからの腎機能低下20%に到達するまで、最低3年間までフォローアップ
腎機能20%低下比率は、プレドニゾロン・chlorambucil群では、supportive care群より有意に低下 (エンドポイント到達 19 [58%] / 33 vs 31 [84%] / 37, ハザード非 [HR] 0·44 [95% CI 0·24—0·78]; p=0·0042); ciclosporinと、suppotive治療群で差認めず (29 [81%] / 36) vs HR 1·17 [0·70—1·95]; p=0·54)
全てのグループ群で有意な差あり (p=0·003)
重篤な副作用イベントは、3群とも頻回で、prednisolonge・chlorambucil群で、suppotive careのみ群より多い (56 vs 24; p=0·048)
ネフローゼ症候群診療指針 日腎会誌 2011'53(2):78-122
http://www.jsn.or.jp/jsn_new/iryou/free/kousei/pdf/53_2_078-122.pdf
MINDS
第10章 ネフローゼ症候群
(特発性膜性腎症,一次性巣状分節性糸球体硬化症)
http://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0067/G0000189/0089
0 件のコメント:
コメントを投稿