2015年1月8日木曜日

若年者の自殺企図は、その親の自殺企図歴が大きく影響する

若年者の自殺企図は、その親の自殺企図歴が大きく影響する

自殺予防の観点から、行政施策介入上、重要な観点かも

Familial pathways to early-onset suicide attempt: a 5.6-year prospective study
JAMA Psych 2015; DOI: 10.1001/jamapsychiatry.2014.2141.



親の自殺企図経歴は、その子供の自殺企図のリスクは5倍に跳ね上がる(オッズ比 4.79, 95% CI 1.75-13.07)

ベースライン気分障害補正後 OR 4.20, 95% CI 1.37-12.86
ベースライン自殺企図補正後 OR 5.69, 95% CI 1.94-16.74
自殺企図前気分障害補正後  OR 11.32, 95% CI 2.29-56.00



2つの精神医療センター受診気分障害患者334名の子供701名の検討(親の参照期間1997年7月15日から2005年9月5、子供の参照期間 2012年6月21日まで、5.6(3.8)年間)


Survival analysis にて、自殺企図リスクは自殺企図前歴を有する親を持つ子供の場合高率 (ハザード比 4.13, 95% CI 1.45-11.77, P=0.008)で、平均発症年齢20.1歳






子供の自殺企図リスクも同様
・ 単極うつprobandの子供  (OR 4.02, 95% CI 1.39-11.65, P=0.01)
・ 双極うつprobandの子供 (OR 4.71, 95% CI 0.24-93.06, P=0.31)
しかし、女性probandの子供がやや多い   (OR 5.10, 95% CI 1.51-17.19, P=0.008)  (vs 男性probandの子供: OR 2.50, 95% CI 0.30-21.19, P=0.40))




ロジスティック解析では、中間時点において、気分傷害、非自殺自己傷害病歴、自殺企図病歴はさまざまな程度で自殺企図と密接に関連。

近時点の親の気分障害を予測因子として、また、親の自殺企図を予測因子とした場合を含むpath analysisを行うと、親の自殺企図が、子供の自殺企図の直接の要素となっていることが分かった。

しかし、親のDSMクラスターB疾患を介したpathway、子供のimpulsive aggression・気分障害は、子供の自殺企図に対し、統計学的に有意ではなかった  (P=0.08).


衝動的攻撃性:  impulsive aggressionから気分障害への移行は、反復自殺行動の説明要素となり得るかもしれない。


親の気分障害・自殺企図歴を有する場合、早期評価と介入が必要となるかもしれない





・・・・・・・・・・・・・・・・・・



0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note