2018年6月2日土曜日

好酸球パラメータ(FeNO、喀痰好酸球)補正喘息管理のシステマティック・レビュー

NO呼気濃度や喀痰好酸球数といった好酸球マーカーを利用したテーラーメイド喘息治療のシステマティック・レビュー・メタアナリシス


急性増悪回数減少効果認めるというのだけでも画期的だが・・・コントロールや肺機能へ好影響与えないってのが・・・



Tailoring asthma treatment on eosinophilic markers (exhaled nitric oxide or sputum eosinophils): a systematic review and meta-analysis
Thorax online first
Thorax 2018;0:1–10. doi:10.1136/thoraxjnl-2018-211540
http://thorax.bmj.com/content/early/2018/06/01/thoraxjnl-2018-211540


FeNOベース治療16研究(成人例 7研究)、喀痰ベース 6研究(成人:5研究)
臨床的にheterogenous





喀痰好酸球戦略(vs 対照)で有意な急性増悪減少効果
1回以上急性増悪: 62 vs 82/100 被検者 、オッズ比 0.36 95% CI, 0.21 - 0.62

FeNO戦略(vs対照)、成人 OR 0.60 (95% CI, 0.43 - 0.84)、小児 0.58 (95% CI, 0.45 - 0.75)

1日あたり吸入ステロイド投与量、喘息コントロール、肺機能への群間有意差認めず



【結論】 気道好酸球マーカーをベースにした補正治療により喘息急性増悪リスク減少の可能性あるも、喘息コントロール、肺機能への有意性のある影響認めず

http://dx.doi.org/10.1136/thoraxjnl-2018-211540

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note