昨日("愛酒の日”)に 飲酒に健康上良いこと無しを紹介したが
さらに、とどめ
Alcohol and the risk of pneumonia: a systematic review and meta-analysis
Simou E, et al. BMJ Open 2018;8:e022344.
doi:10.1136/bmjopen-2018-022344
https://bmjopen.bmj.com/content/bmjopen/8/8/e022344.full.pdf
目的 アルコール摂取と市中肺炎(CAP)リスクの関連性程度推定:システマティック・レビュー&メタアナリシス
デザイン Systematic review and meta-analysis.
研究方法 包括的研究:Medline、 Embase、 Web of Science 1985 and 2017
random-effects meta-analysisをpooled effect size推定のため使用、量依存関連性も検討
結果 レビューにて17の文献を引用可能として採用、うち14はpooled可能として検証。
14研究のメタアナリシスにてアルコール飲用もしくは飲用量多いほどCAPリスク83%増加(相対リスク 1.83, 95% CI 1.30 - 2.57)
研究間heterogeneityあり、研究項目要素に一部差異がありそれが関与(共役要素補正・肺炎診断:臨床 vs 死亡)
1日あたりアルコール10−20g摂取増加毎、CAPリスク8%増加するという量依存関連性認める
結論 これら治験はアルコール摂取のCAP(市中肺炎)リスク示唆
故に、政策的にアルコール摂取を減らし市中肺炎発生を減少するべき
マッサンの時代から、アルコール業界はメディア戦略が主戦場
故に、アルコールに都合の悪いことは、新聞でさえ扱わない
で、政治家たちも、サントリーなど製造メーカースポンサーとなっていて、政策上アルコール節制に前向きでない。
最近、芋焼酎産地の大学なんて研究費目当てにアルコール業界に媚びうることしかしてないし・・・
2018年8月25日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
noteへ実験的移行
禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note
-
禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note
-
米国では、Potiga (ezogabine):ポティガ(エゾガビン)、国際的には、レチガビン [RTG ]で、従来の抗てんかん薬剤と異なるメカニズムで、KCNQ2-5 (K(v) 7.2-7.5) ion channelのpositive allosteric modulato...
-
Association Between MRI Exposure During Pregnancy and Fetal and Childhood Outcomes Joel G. Ray, et. al. JAMA. 2016;316(9):952-961. doi:...
0 件のコメント:
コメントを投稿