2018年9月6日木曜日

【コホート報告】ボルタレン使用と心血管リスク

ボルタレン(ジクロフェナク)というのはかなり問題ある薬剤で、これ以外に腎障害との関連性もあるはず・・・




厳格なデザインクライテリアに類似したデンマーク国内コホート
悪性疾患・統合失調症・認知症、心血管疾患・腎疾患・肝疾患・潰瘍性疾患無しの対象者

Diclofenac use and cardiovascular risks: series of nationwide cohort studies
BMJ 2018; 362
doi: https://doi.org/10.1136/bmj.k3426 (Published 04 September 2018)

ジクロフェナク開始者の副事象イベント発生頻度比 

  • 対 非使用者 50%増加 , 95% 信頼区間1.4 to 1.7)
  • 対 パラセタモール、イブプロフェン開始者 比較 20% 増加(both 1.2, 1.1 to 1.3)
  • 対 ナプロキセン 比較 30%増加 (1.3, 1.1 to 1.5)



非使用者比較の複合エンドポイントの何れのコンポーネントでもイベント発生率比増加

  • 心房細動: (1.2 (1.1 to 1.4) 
  • 虚血性卒中:1.6 (1.3 to 2.0) 
  • 心不全:1.7 (1.4 to 2.0) 
  • 心筋梗塞:1.9 (1.6 to 2.2)
  • 心臓死:1.7 (1.4 to 2.1) 


ジクロフェナク低用量でも同様


副事象心血管イベントはベースラインリスク低・中等度(例えば糖尿病など)で最も大きく、絶対リスクではベースラインリスク高値(例えば、心筋梗塞・心不全既往)ほど高い

ジクロフェナク開始は、また、30日めで上部消化管出血リスク増加し、非開始者の4.5倍、イブプロフェン・パラセタモール開始者の2.5倍、ナプロキセン投与とは同程度





震災 心からお見舞い申し上げます。道内全域停電とCrash Syndromeなど心配しております。直下型であった阪神淡路大震災が前例でしょうが、これほどの広域&孤立したの大停電は未曾有の災害で医療機関など非常用電源の燃料など底をつかないかと心配しております。25年前の13号台風の時に5日間ほど通電無かった医療機関にいた経験があり、心痛の至りです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note