A Comparison of Two LDL Cholesterol Targets after Ischemic Stroke
Pierre Amarenco, et al. for the Treat Stroke to Target Investigators
N. Engl. J. Med. November 18, 2019
DOI: 10.1056/NEJMoa1910355
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1910355
ACC解説
Treat Stroke to Target - Treat Stroke to Target
https://www.acc.org/latest-in-cardiology/clinical-trials/2019/11/15/17/51/treat-stroke-to-target
この報告の要点
The Treat Stroke to Target trial では、ASCVD患者および虚血性脳卒中/ TIA患者において、LDL-C 90-110 mg / dl目標という緩い基準より、70 mg / dl未満の積極的なLDL-Cの減少が優れていることが示された。
説明:
この試験の目的は、確立されたアテローム性動脈硬化性心血管疾患(ASCVD)と虚血性脳卒中または一過性虚血発作(TIA)の患者のスタチンによる積極的な脂質低下の安全性と有効性を評価すること
研究デザイン
適格な患者は、低密度リポタンパク質コレステロール(LDL-C)の目標が70 mg / dl(n = 40)または90-110 mg / dl(n = 40)のいずれかで、スタチン療法に1:1で無作為化された。 スタチンと用量はすべて許容された。 LDL-C滴定は、3週間の無作為化後に行うことができる。エゼチミブを含む他の脂質低下療法は、追加療法として必要に応じて利用できる。
- 登録者総数2,873
- フォローアップ期間:5.3年
- 平均患者年齢:67歳
- 女性の割合:32%
- 糖尿病の割合:23%
包含基準:
- 18歳以上
- 変更されたランキンスケールスコアが0〜3の過去3か月以内の虚血性脳卒中
- 15日以内のTIA
- 帰属脳虚血領域の同側または反対側の頭蓋外または頭蓋内脳動脈の狭窄を含むASCVDの証拠。太さが4 mm以上の大動脈弓のアテローム硬化性プラーク;または冠動脈疾患の既知の歴史
- スタチン療法の適応
- LDL-Cは、スタチンを使用する場合は≤70mg / dl、スタチンを使用しない場合は≤100mg / dl
その他の顕著な特徴/特性:
- インデックスイベント:虚血性脳卒中:86%
- 前の脳卒中/ TIA:11%
- 以前の冠動脈疾患:17%
- ベースラインLDL-C:135 mg / dl
- 血圧:141/80 mm Hg
- ヘモグロビンA1c:6.3%
- 低い標的(LDL-C <70 90-110="" dl="" li="" mg="">
- エゼチミブの使用:33.8%対5.8%
- 2。7年で30%の薬物中止 70>
主な調査結果:
資金不足のため、トライアルは早期中断。
主要転帰、主要有害心臓イベント(脳梗塞または原因不明の脳卒中、心筋梗塞[MI]、不安定狭心症とそれに続く緊急冠動脈血行再建、緊急頸動脈血行再建で治療されたTIA、CV死亡)のlower-target vs higher-target LDL-C比較は、85%対10.9%(ハザード比0.78、95%信頼区間0.61-0.98、p = 0.04)
- 非致死的脳血管障害(CVA)/脳卒中:5.7%対7.0%
- CV死亡:1.2%対1.7%
lower-target vs higher-target LDL-C比較のセカンダリアウトカム:
- MIまたは緊急血行再建術:1.4%vs 2.2%(p = 0.12)
- 全原因死亡率:6.2%対6.5%(p> 0.05)
- 頭蓋内出血:1.3%対0.9%(p> 0.05)
- 3.5年での平均LDL-C:65対96 mg / dl(p <0 .05="" li="">
- 新たに診断された糖尿病:7.2%対5.7%(p> 0.05) 0>
解釈:
この試験の結果は、ASCVDおよび虚血性脳卒中/ TIAの証拠がある患者において、70 mg / dlを目標とする積極的なLDL-Cの削減は、LDL-Cが90-110 mg / dlのより控えめな削減よりも優れていることを示した。この利点は、主に、致命的ではないCVA /脳卒中イベントの数値的に大きな減少によってもたらされた。頭蓋内出血と真性糖尿病の発症率は、数値的にはより積極的なコントロールで高かったが、統計的に有意ではなかった。主にエゼチミブである非スタチン脂質低下療法の追加使用は、下位標的群の患者の約3分の1で必要であった。このトライアルは、資金の損失のために時期尚早に中止されたが、これらの結果は依然として非常に重要であり、将来のガイドラインに役立つ可能性がある。これらの結果は、冠状動脈疾患の患者の間で指摘された同様の発見も反映している。より積極的な低下(<50 dl="" mg="" p="">
2018年米国心臓病学会/アメリカ心臓協会のコレステロールガイドラインでは、確立されたASCVD患者の高強度スタチン使用を推奨している。さらに、非常にリスクの高いASCVD患者(複数の主要なASCVDイベント[最近の急性冠症候群、MIの病歴、虚血性脳卒中の歴史、症候性末梢動脈疾患]または1つの主要なASCVDイベント+複数の高リスク条件[65歳以上]年、ヘテロ接合性家族性コレステロール血症、経皮的冠動脈インターベンション/冠動脈バイパス移植、糖尿病、高血圧、慢性腎臓病、現在の喫煙、治療にもかかわらずLDL-C≥100mg / dl、慢性心不全の病歴])、LDLへの治療C <70 dl="" mg="" p="">
0 件のコメント:
コメントを投稿