2012年5月21日月曜日

悪性胸水:タルク懸濁による癒着と、胸腔カテーテル(IPC)の比較

滅菌調整タルクの悪性胸水での医師主導トライアル、平成23年度で終了見込みのはず(http://www.jmacct.med.or.jp/ct/files/progress_120427.pdf)・・・どうなったのだろう?

タルク懸濁による癒着と、胸腔カテーテル(IPC)の比較


結論から言えば、患者呼吸苦に関して有意差を認めなかった。


胸水対処必要数はタルク懸濁癒着の方が多く、合併症はカテーテルの方が多い。


IPCはこの場合、Rocket(R) IPC Pleural & Peritoneal Catheterを用いている
http://www.rocketmedical.com/Product_pages/Chest_Drain/Product_rocket_IPC_drainage_set.htm

 


Treatment Options for Malignant Pleural Effusions: Title and subTitle BreakPatient Preference Does MatterTreatment Options for Malignant Pleural Effusions
Nick A. Maskell, DM, FRCP
JAMA. Published online May 20, 2012. doi:10.1001/jama.2012.5543

胸腔カテーテル(IPCs)は、胸腔チューブ・タルク懸濁(talc)より呼吸苦緩和に役立つか?
無盲検化


呼吸苦は両群改善し、有意な差は認めない
42日後、平均VAS呼吸苦スコア:IPC群 24.7 (95% CI, 19.3-30.1 mm) vs talc群 24.4 mm (95% CI, 19.4-29.4 mm) 、差 0.16 mm (95% CI, −6.82 to 7.15; P = .96)
6ヶ月後、IPC群の呼吸苦改善は統計学的有意で、VASスコア平均差はIPC群とtalc群 -14.0  mm (95% CI, −25.2 to −2.8 mm; P = .01)


















初回入院期間はIPC群が有意に短い、IPC群 中央値0 (中間4分位 [IQR], 0-1 day) と、Talc群 4日間 (IQR, 2-6 days) で、差 −3.5 日 (95% CI, −4.8 to −1.5 days; P < .001)

QOLに有意差認めず

胸水処置必要:talc群 12名(22%)、IPC群 3 (6%) (odds ratio [OR], 0.21; 95% CI, 0.04-0.86; P = .03)
副事象イベント:カテーテル群 21/52 vs talc群 7/54(OR, 4.70; 95% CI, 1.75-12.60; P = .002)





0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note