Comparison of Imaging Strategies with Conditional Contrast-enhanced CT and Unenhanced MR Imaging in Patients Suspected of Having Appendicitis: A Multicenter Diagnostic Performance Study
Published online before print March 12, 2013, doi:
10.1148/radiol.13121753
July 2013 Radiology, 268, 135-143.
2010年3月から9月、230名の患者(年齢中央値 35歳、男性 40%)で、US 299、CT 115、 MR 223
虫垂炎の最終診断 118名
超音波後条件下、直接MR画像は感度特異度とも優越
誤診虫垂炎 3/119;95%信頼区間[CI]: 1%、7%
偽陽性 10/125: 95% CI:4%、14%
超音波後条件下MR誤診2%(2/118: 95% CI: 0%、6%)
偽陽性10%(13/129; 95% CI: 6%、16% )
直接MRでは、見逃し 3%(4/117 ; 95% CI: 1%、8%)
偽陽性 6%(7/120: 95% CI 3%、12%)
超音波後条件付け戦略にて男性より女性で偽陽性多く(条件下CT 17% vs 0%; p=0.03; 超音波後条件下MR. 19% vs 1%; p=0.04)、直接MRでは認めず
結論:超音波後のMR・直接MR検査とも、超音波後CTと同等の虫垂炎診断正確性であった。MR画像戦略は超音波後CTに代替可能。
MRIのアドバンテージは、異常虫垂炎と隣接炎症プロセスの視覚化で有り、異常ロケーション、病理描出、操作者非依存、肥満でも検査容易。造影CTと同様に炎症性浸潤の範囲同定可能。
0 件のコメント:
コメントを投稿