2013年10月28日月曜日

関西学院大学 プレスリリース:犬と飼い主は目が似ていることを発見~英国の学術誌Anthrozoösに掲載~

犬と飼い主は目が似てる…関学大教授の実験結果
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131026-OYT1T00201.htm

読売新聞の記事で見つけたが・・・

プレスリリースがあった

犬と飼い主は目が似ていることを発見~英国の学術誌Anthrozoösに掲載~
http://www.kwansei.ac.jp/press/2013/press_20131023_008374.html
 中島教授は動物心理学が専門で、2009年に「犬と飼い主は顔が似ている」という研究結果を発表2。その後さらに犬と飼い主の研究を続け、新たに犬と飼い主が「顔」のなかでも「目」が似ていることを明らかにしました。
 
「犬と飼い主の顔が似ている」という研究は、中島教授の2009年の報告のほか、米国やベネズエラでも行われていますが、第三者が犬と飼い主の顔を「似ている」と判断する際、顔のどの部位が重要かを明らかにした点が今回の新たな発見となっています。さらにこれまでの研究では、「いかつい顔の人は獰猛そうな犬、優しい顔の人はかわいい愛玩犬」などのように全体的な雰囲気や先入観が類似性判断に影響した可能性がありましたが、今回の研究では「目」の写真だけで正しく判断できることから、上述のような可能性をほぼ排除できた点も新たな成果といえます。
 中島教授は「目のどのような特徴が類似性判断に重要かが今後さらに明らかになれば、なぜ犬と飼い主が似ているのかという問いについても示唆を与えるだろう。例えば、経験ではなく遺伝によって規定される特徴(目の色など)が似ているのであれば、飼っているうちに似てくるのではなく、飼い主が自分に似た顔の犬を選んでいるといえる」などと話しています。
http://www.kwansei.ac.jp/press/2013/attached/0000044921.pdf

Dogs and owners resemble each other in the eye region.
Anthrozoös, 26(4), 551-556
http://www.ingentaconnect.com/content/bloomsbury/azoos/pre-prints/content-264_anthrozoos_s6 





いつの間にか18年経った家の飼い犬・・・眠そうなやる気のない目が飼い主に似ている



後、白髪も・・・


いぬの飼い主からのあくび伝染は共感に基づくものである  2013/08
http://kaigyoi.blogspot.jp/2013/08/blog-post_10.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note