2013年11月2日土曜日

低体重児の健康とミクロビオーム

microbiomeの話は、感染症関連だけでなく、自己免疫疾患、肥満・糖尿病など代謝、動脈硬化疾患などでも話を聞くが、これぞ!という臨床的効果ってなると、疑問符がつくことが多い。
以下のはなしも賑やかしにすぎないとも言えるのかもしれないが、まぁ こういう視点の研究も必要なのだろう


低体重出産時におけるbacteriaコミュニティ構成・豊富さ、いわゆるmicrobiomeの影響検討

唾液、皮膚ぬぐい液、糞便サンプルから、細菌性の16S rRNA遺伝子を収集

6名の新生児分析にて、口腔内とそれからの遠位端である腸の腸内細菌に、【delayed compositional diffentiation】が観察される。うち、1人では、ヒトの膣サンプルから最近発見されたマイコプラズマ sp.が同定された。

抗生剤、経腸栄養、入院長期期間など、微生物へ影響を与えている可能性があり、健康面へ多大なる影響を与えている可能性がある。


Microbiome Assembly across Multiple Body Sites in Low-Birthweight Infants
Elizabeth K. Costelloa, et. al.
mBiodoi: 10.1128/mBio.00782-13
29 October 2013 mBio vol. 4 no. 6 e00782-13
http://mbio.asm.org/content/4/6/e00782-13

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note