一度肥満となると、そこからの離脱はかなり困難になる
Probability of an Obese Person Attaining Normal Body Weight: Cohort Study Using Electronic Health Records
Alison Fildes,et. al.
American Journal of Public Health
Read More: http://ajph.aphapublications.org/doi/abs/10.2105/AJPH.2015.302773
2004-2014年、United Kingdom’s Clinical Practice Research Datalinkの20歳以上のサンプル
男性 76,704名、 女性 99,791名、いずれも肥満
最大9年間フォローアップにて、男性 1283、 女性 2245名が正常体重に到達
BMI 30.0 - 34.9 kg/m2の単純肥満者において、年次正常体重到達確率は、男性 210名に1名、 女性 124名に1名
逆に、病的肥満(40.0-44.9 kg/m2)への年次変化は、男性 1290名に1名、女性 677名に1名
病的肥満患者での、5%減量到達確率は、男性 8名に1名、 女性 7名に1名
日本人の病的肥満はさほど多くないが、過体重を含めると相当数になるはず。
住民レベルでのTrajectoryはどうなのか?一時点での体重でその後の合併症・死亡率を検討するだけで、その後の体重変遷の影響の検討乏しいと思う。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
noteへ実験的移行
禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note
-
禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note
-
米国では、Potiga (ezogabine):ポティガ(エゾガビン)、国際的には、レチガビン [RTG ]で、従来の抗てんかん薬剤と異なるメカニズムで、KCNQ2-5 (K(v) 7.2-7.5) ion channelのpositive allosteric modulato...
-
Association Between MRI Exposure During Pregnancy and Fetal and Childhood Outcomes Joel G. Ray, et. al. JAMA. 2016;316(9):952-961. doi:...
0 件のコメント:
コメントを投稿