2017年4月18日火曜日

過体重/肥満成人体組成への効果:高強度間歇トレーニング vs 中強度持続トレーニング

減量目的ではない、体組成目的運動メニュー示唆論文


The effects of high-intensity interval training vs. moderate-intensity continuous training on body composition in overweight and obese adults: a systematic review and meta-analysis
M. Wewege,  et al.
Obesity Review
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/obr.12532/abstract

【目的】肥満(BMI 30以上)・過体重(BMI 25以上)成人に於ける、高強度インターバルトレーニング:high-intensity interval training (HIIT) と中強度持続トレーニング: moderate-intensity continuous training (MICT)による体組成改善効果の比較

【方法】18−45歳過体重・肥満者に於けるHIITとMICT比較トライアル
直接測定(e.g. 全身脂肪量)と間接測定(e.g. ウェスト径)を調査

【結果】1334記事をスクリーン、13を参照
研究は平均 10週間×3セッション/週トレーニング
HIIT、MICTで、明らかに有意な効果を示した:全身脂肪量、ウェスト径減少 (p < 0.05)
HIITとMICT間で体組成測定値有意差無し、しかし、HIITで有意にトレーニング時間必要性〜40%減少。
ランニングトレーニングではHIIT、MICTとも体組成最大の効果 (標準化平均差 −0.82 、−0.85)、サイクリングトレーニングでは脂肪減少示せなかった





【結論】過体重・肥満成人において、短期中強度〜高強度運動トレーニングで、一定程度の体組成改善認め、体重変化を認めない
HIITとMICTとも体組成変化上同等の有効性で、時間高率から言えばHIITがより効果的な体重管理プログラムと言える




トレーニングプログラムは最低4週間

  • HIIT programs involved interval durations of up to 4 min, with the intensity classified as being greater than 85% of heart rate maximum (HRmax) or a surrogate physiological index, namely, 80% maximal aerobic capacity, or a rating of perceived exertion of 17 
  •  MICT programs included continuous aerobic exercise of intensity 60–75% of HRmax (or 50–65% maximal aerobic capacity; 12–15 rating of perceived exertion)



HIITは1回20分程度、MICTは50分程度だからHIITは時間節約になる

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note