2020年9月28日月曜日

LDL時間的暴露とCVDリスク

40歳以前からLDLコレステロールコントロールすべき



<hr>

研究者らは、低密度リポ蛋白コレステロール(LDL-C)と年齢曲線の下の面積と心血管疾患(CVD)発症リスクとの関連性、および面積の蓄積の時間経過によるリスクの変調について検討した(同じ面積の増加に対するリスク増加が年齢によって異なる場合)。この目的のために、CARDIA(Coronary Artery Risk Development in Young Adults)試験のデータを用いてプロスペクティブ解析を行った。被験者は、1985年から1986年にかけて登録された18歳から30歳までの無症状の成人4,958人であった。その結果、偶発的なCVDイベントのリスクは、LDL-Cへの累積的な過去の曝露量に依存していることが示されたが、それとは独立して、蓄積面積の時間経過に依存していた。

同じ面積の蓄積比較で、若年期に蓄積された場合と高年期に蓄積された場合では、若年期の影響がリスク上増加することが示され、人生の早い時期からの最適なLDL-Cコントロールが重要であることが強調された。

<hr>


Time Course of LDL Cholesterol Exposure and Cardiovascular Disease Event Risk

Michael J. Domanski, et al.

Journal of the American College of Cardiology Volume 76, Issue 13, September 2020

DOI: 10.1016/j.jacc.2020.07.059

https://www.onlinejacc.org/content/76/13/1507?rss=1


<img src="https://www.onlinejacc.org/content/accj/76/13/1507/F1.large.jpg?width=800&height=600&carousel=1">


背景 

低密度リポ蛋白コレステロール(LDL-C)濃度と暴露時間の増加に伴い、心血管疾患(CVD)の発症率が増加する。LDL-C対年齢曲線下面積は、リスクパラメータとして考えられる。この指標をデータに基づいて実証することはできませんし、面積の蓄積の時間経過がリスクを修飾するかどうかも不明


目的 

CARDIA(Coronary Artery Risk Development in Young Adults)試験のデータを用いて、LDL-C対年齢曲線下面積とCVD発症リスクとの関係、および面積の蓄積の時間経過によるリスクの変調について、同じ面積の増加に対するリスクの増加が年齢によって異なるかどうかを評価した。


方法 

本研究は、1985年から1986年に登録された18歳から30歳までの無症状の成人4,958人を対象としたプロスペクティブ研究である。アウトカムは、非致死的冠動脈性心疾患、脳卒中、一過性脳虚血発作、心不全による入院、心臓再灌流、末梢動脈疾患介入、または心血管死を複合したものであった。


結果 

40歳以降の中央値16年間の追跡期間中に275人の参加者がCVDイベントを発症した。性、人種、および従来のリスク因子を調整した後、LDL-C下面積対年齢曲線、および面積蓄積の時間経過(LDL-C曲線の傾き)の両方がCVD発症リスクと有意に関連していた(ハザード比:1.053、100mg/dl×年あたりのp<0.0001、ハザード比:0.797/mg/dl/年あたりのp、それぞれ0.045)。


結論 

CVDイベントの発症リスクは,LDL-Cへの累積的な先行曝露と,独立して,面積の蓄積の時間経過に依存する。同じ面積の蓄積でも、高年齢に比べて若年ではリスクが高くなり、人生の早い時期から最適なLDL-Cコントロールを開始することの重要性が強調された。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note