2012年3月26日月曜日

高齢者心不全:心エコーとNT-proBNP組み合わせで良好な予後推定

高齢者の心不全臨床的リスクに関する検討で、心エコーとNT-proBNPの組み合わせ利用により予後推定
 

左室駆出率低下、異常E/A比、左房拡大、左室容積は独立した心エコー上の予測因子
心エコースコアにNT-proBNPを加えることで、BIC(Bayesian information criterion (BIC))、C indexを改善、integrated discrimination improvement (IDI)、 net reclassification improvement (NRI)は十分

コホート全体のうち35.7%をしめる、5-20%5年心不全リスクという臨床モデル分類中間リスク被験者でもっとも再分類ベネフィットあり

心エコーはNT-proBNP後も再分類として適している


Echocardiography, Natriuretic Peptides, and Risk for Incident Heart Failure in Older Adults
The Cardiovascular Health Study Andreas
P. Kalogeropoulos, et. al.
Cardiovascular Health Study
J Am Coll Cardiol Img, 2012; 5:131-140



0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note