喫煙習慣はクモ膜下出血のリスク増加するが、禁煙により時間的にそのリスク減少。
しかし、重度喫煙(20本以上/日)ではその効果は減弱する。やはり、グローバルな禁煙活動が重要という結論の論文。
Impact of smoking cessation on the risk of subarachnoid haemorrhage: a nationwide multicentre case control study
Press Release
J Neurol Neurosurg Psychiatry doi:10.1136/jnnp-2012-302538
426名のくも膜下出血(SAH)症例と、26名の年齢性別マッチ化対照横断研究
SAH 現行喫煙者148名(37.4%)、対照 103(24.2%)
寄与関与可能性要素補正オッズ比は 2.84 (95% CI, 1.63 ~ 4.97)
累積喫煙数(pack years)に基づくと、SAHのリスクは用量依存的に増加
禁煙(5年以上)で59%ほどSAH減少(p<0 .05=".05" br="br">
しかし、重度喫煙歴(20本/日)経験者は、非喫煙者に比べSAHリスク2.3倍増加(p
2012年8月31日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
noteへ実験的移行
禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note
-
禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note
-
信頼区間:confidence intervalという用語はふさわしくないらしい 例えば・・・ ↓ Smoking Prevalence and Cigarette Consumption in 187 Countries, 1980-2012 Marie Ng,...
-
Association Between MRI Exposure During Pregnancy and Fetal and Childhood Outcomes Joel G. Ray, et. al. JAMA. 2016;316(9):952-961. doi:...
0 件のコメント:
コメントを投稿