2013年4月8日月曜日

COPD有無での市中肺炎の急性炎症反応パターンの違い

 全身性炎症反応(SIR: systemic inflammatory response)のパラメータは、市中肺炎において、有益。PCT、CRP、IL-6、IL-8、は治療効果・臨床経過を評価するのに有益。IL-6、IL-10は病因同定のため、IL-6、IL-8、PCT、CRPは治療失敗リスクや臨床経過評価のため、死亡率推測のため役立つ。CAPNETZ study(BMC Pulm Med. 2012; 12: 6.)では、IL-6、IL-10、LBP(lipopolysaccharide-binding protein)が、CRB-65スコアと関連し、CAPの細菌学的要素であることを示唆することが示された。



COPDにおける市中肺炎において、COPD無しの場合の市中肺炎と、炎症性パターンが異なるか、検討。

・入院日において、COPD基礎疾患あると、TNF-α、IL-1、IL-6は有意に低値
・IL-6低濃度は吸入ステロイド患者のみ
・入院時TNF-αは、COLD基礎疾患患者で低値
「これらの炎症反応の違いは、臨床経過に決定的役割を果たしていそうも無いが、早期炎症反応の違いが示された。その意義に関して相関性を前向きに考慮する必要がある」と筆者等の考察。



Systemic Inflammatory Pattern of Patients With Community-Acquired Pneumonia With and Without COPD
Ernesto Crisafulli, et. al.    
Chest. 2013; 143(4):1009-1017. doi:10.1378/chest.12-1684
背景: 市中肺炎(CAP)を有するCOPDの役割を臨床研究で評価。全身性炎症反応を、CAP+COPDと、COPDなし(CAP only)で比較


方法:  367名の臨床的、微生物学的、免疫学的データを367名の入院から前向き3年間集積。比較分析を行った(CAP+COPD n=117, CAP only n= 250)、吸入ステロイド使用、経口ステロイド治療有無で解析

結果:  臨床的重症度・予後(入院時、30日、90日時点での死亡率)の詳細特性は、両群同様。
再入院・肺炎既往頻度は、CAP+COPD群で、高い。

入院日(day 1)において、CAP+COPD患者は、CAP-onlyに比べ、血中TNF-α、IL-1、IL-6濃度は有意に低く、 残りの臨床マーカー(CRP、 IL-8、 IL-10)はday 1 、day 3で同様。

ICSと経口ステロイドの在宅使用患者除外後、CAP+COPD患者で、day 1のTNF-α低値。
IL-6の低濃度は、ICS使用COPD患者でのみ見られた。




結論: 後顧的研究で、CAP患者において、COPD有無患者間で、疾患特異的早期炎症マーカーパターンの差が示された。これらの所見は、勧善にステロイド介入によるもののみとも言いがたい。


0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note