2013年11月1日金曜日

ACR2013: 高尿酸血症治療は腎疾患発症を抑える

・酸は腎機能減少の独立したリスク要素
・尿酸低下治療(Urate Lowering Therapy (ULT))で、尿酸値低値維持例では、無治療患者に比べ、CKD発症リスク少ない

高尿酸血症治療にて薬物治療期間80%未満では、8%ほど、透析導入・GFR減少などリスク増加するという報告

ほとんどがアロプリノール治療についての報告

抄録見ると、文字制限のための工夫か略号が多く、わかりにくい

Levy G, et al "Impact of urate lowering therapy on renal disease progression in patients with hyperuricemia" ACR 2013; Abstract 857.
https://ww2.rheumatology.org/apps/MyAnnualMeeting/Abstract/33035

指標日(Index date:ID)7 mg/dL以上の11万あまりを対象 
全例指標日まえ6ヶ月の血中尿酸値、GFR測定あり、その後フォローアップされた例で、30%以上のGFR減少、 15 ml/min以下もしくは透析をアウトカムイベントとする。 
尿酸低下治療(Urate Lowering Therapy (ULT))において、登録クライテリア合致16,186名のうち、無治療(NT)患者 11,192名、 80%未満 392、80%以上1092 
ULT 80%以上群では高齢、男性、合併症が多い
ULT80%以上では、80%未満より、早期に治療開始され、2週間以内は43.5% vs 16.9%、4ヶ月内は 94% vs 41%
アロプリノールがULTの98.3%を占め、死亡1.2%。 
アウトカム要素として、年齢、女性、高血圧、糖尿病、うっ血性心不全、入院歴、ベースライン血中尿酸値、関節リウマチ 

治療タイミング 80%以上はアウトカムと関連しない(1.07 (0.76-1.52 , p=0.68)が、尿酸 6mg/dL未満では有意にイベント減少  p=<0 .0001="" 0.63="" font="" hr="" nbsp="">


尿

抗痛風薬

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note