高蛋白・高脂質にてエネルギー比重を朝食に重きをおいた食事法は、体重過多の2型糖尿病患者の血糖コントロール上有効
朝食抜きは、2型糖尿病など、代謝的にも、高血圧にも良くない
朝食抜きは、2型糖尿病など、代謝的にも、高血圧にも良くない
"Big breakfast rich in protein and fat improves glycemic control in type 2 diabetics"
Rabinovitz HR, et al
Obesity 2013; DOI: 10.1002/oby.20654.
【目的】
2型糖尿病成人で、朝食のサイズと、体重・血糖コントロール、メタボリックマーカーを評価
【デザイン・メソッド】
59名の2型糖尿病過体重・肥満成人を等カロリー糖尿病食3ヶ月ランダム化
・big breakfast (BB):脂肪・蛋白豊富、一日総カロリーの33%に相当
・small breakfast (SB):炭水化物主体、一日総カロリーの12.5%に相当
【結果】
体重は両群同等に減少するが、BB群はHbA1c、収縮期血圧減少多大 (HbA1c: −4.62% vs. −1.46%, p = 0.047; SBP −9.58 vs. −2.43 mmHg; p = 0.04)
2型糖尿病薬剤投与量は、BB群でより、減少比率多くなる( 31% vs. 0%; p = 0.002)
一方、SB群では、薬剤投与量増加比率が多くなる (16.7% vs. 3.4%; p = 0.002)
BB群で、空腹スコアはより低値で、空腹時血糖の改善が寄り多く見られる。
【結論】
朝食に、蛋白脂肪エネルギー加重を置いた食事パターンは、メタボリック特性優れ、2型糖尿病の有効な食事療法。
朝食に着眼した研究はいくつかあり、いずれもが朝食比重高い場合包括的1日のカロリー減少、体重増加少ないとされるが、一つは、正常・肥満者で全体的カロリー摂取増加報告が一つはあった。この研究では体重減少の群間差が1kg程度、メタボリックな改善はこれでは説明できない。満腹感にかかわるなにかが今後の課題。消化管ペプチドなど・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿