2013年12月13日金曜日

院外心停止収容前救急隊エピネフリン投与による効果:生存率は改善するが、無障害生存効果は不明

病院収容前エピネフリン(アドレナリン)投与効果:主要アウトカムは、包括的・神経学的インタクト生存1ヶ月後・退院時状況どちらか早い方


2007年1月から2010年12月までの日本広域後顧的コホート研究で、propensity score(傾向スコア) マッチ化研究

結論は、生存期間としては、救急隊員の院外エピネフリン投与は長期生存率を改善する、しかし、無障害生存率に関しては確認できず、特に、心室粗動細動症例では疑念が存在する。

Evaluation of pre-hospital administration of adrenaline (epinephrine) by emergency medical services for patients with out of hospital cardiac arrest in Japan: controlled propensity matched retrospective cohort study
BMJ 2013; 347 doi: http://dx.doi.org/10.1136/bmj.f6829 (Published 10 December 2013)
Cite this as: BMJ 2013;347:f6829

propensityマッチング後、EMSによるエピネフリン病院収容前投与は、

・VF/VT症例では
包括的生存率増加と関連 (17.0% v 13.4%; 非補正オッズ比 1.34, 95% 信頼区間l 1.12 to 1.60)
だが、神経学的インタクト生存では有意でない (6.6% v 6.6%; 1.01, 0.78 to 1.30) 
・非VF/VT症例では
包括的生存率、神経学的インタクト生存ともに、比率増加  (4.0% v 2.4%; オッズ比 1.72, 1.45 to 2.04、0.7% v 0.4%; 1.57, 1.04 to 2.37)




Odds ratio (95% CI)
Unadjusted*
Adjusted†
Ventricular fibrillation/ventricular tachycardia
Overall survival
1.34 (1.12 to 1.60)‡
1.36 (1.13 to 1.63)
Neurologically intact survival
1.01 (0.78 to 1.30)§
1.02 (0.78 to 1.33)
Non-ventricular fibrillation/ventricular tachycardia
Overall survival
1.72 (1.45 to 2.04)¶
1.78 (1.49 to 2.13)
Neurologically intact survival
1.57 (1.04 to 2.37)**
1.55 (0.99 to 2.41)


【参照】
 ・傾向スコア:その概念とRによる実装 http://www.slideshare.net/takehikoihayashi/propensity-score-analysis-seminar-japanese

傾向スコア分析の書き方

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note