2014年2月3日月曜日

ビスフォスフォネート:高齢者急性心筋梗塞リスク増加 ・・・ という事実

机上の考察だと、ビスフォスフォネートは、動脈硬化抑制的と推定されている。


だが、以下の1万5千名程度の65歳以上高齢者コホートによれば、ビスフォスフォネート使用は、急性心筋梗塞発症リスク増加と関連


Myocardial Infarction Risk Among Patients With Fractures Receiving Bisphosphonates
Cory B. Pittman, et. al.
Mayo Clinic Proceedings Volume 89, Issue 1 , Pages 43-51, January 2014


動脈硬化性心血管疾患リスク及び薬物補正後、ビスフォスフォネート使用は、急性心筋梗塞発症リスク増加と相関 (hazard ratio, 1.38; 95% CI, 1.08-1.77; P=.01)

急性心筋梗塞タイミングは、ビスフォスフォネート治療開始タイミングと密に関連。


骨粗鬆症と心血管疾患の臨床的関連性、骨と血管石灰化の生物学的リンク、それらが、骨塩健康と血管健康へ2重治療となるのではないかとの仮説をもたらす。さらにコレステロール合成、炎症(e.g. *)、酸化ストレス(e.g. *)へのビスフォスフォネートの潜在的能力などのため、期待が高まっていた。
J Endocrinol Invest. 2009;32(4 Suppl):38-43.


血管石灰化とその制御
http://medical.nikkeibp.co.jp/all/data/ds-pharma/bis070830.pdf




0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note