2012年2月4日土曜日

「地域医療貢献加算」→「時間外対応加算」に


名称変えてもなぁ・・・

「地域医療貢献加算」→「時間外対応加算」に
 
 名称の妥当性に疑問の声が上がっていた「地域医療貢献加算」(3点)については、「時間外対応加算」とすることで一致した。評価を3段階に分割し、「加算1」は標榜時間外の常時の電話対応などを、「加算2」は現行同様、準夜帯の電話対応などを算定要件とする。

 点数設定をめぐって白川委員は「加算1が本来、私どもの期待する機能」と述べ、加算1を現行と同等の3点相当にしてはどうかとした。
一方、診療側の安達秀樹委員(京都府医師会副会長)は「(地域医療貢献加算の)最初のイメージは準夜帯だった」として、現行の要件を踏襲する加算2の点数を適切に設定するよう求めた。
・・・・
 「時間外対応加算」の効果検証は、白川修二委員(健保連専務理事)の指摘を踏まえて盛り込んだ。嘉山孝正委員(国立がん研究センター理事長)は「ドクターフィーの導入の是非」を付帯意見に入れるよう主張した。
このほか ▽医療と介護の連携強化、在宅医療等の充実 ▽質が高く効率的な医療提供体制 ▽患者の視点に配慮した医療の実現 ▽医薬品・医療材料等の適正な評価 ▽その他の調査・検証事項 などについて、今後の検討課題を整理している。


(メディファクスより)




地域医療貢献加算:あなたのために30円で24時間働かすことのできるコンシェルジュ制度ができました  2010年 02月 17日

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note