2013年3月11日月曜日

地域在住高齢者:スタチン使用により入院・死亡減少効果認めず

スタチンは一般的には心血管疾患合併症や死亡率低下と関連するわけだが、高齢者・地域在住者で、この効果があるかどうかは不明であった。以下の報告では、スタチンにより、減少効果示せなかった。

オーストラリア・シドニーの地域在住高齢者の前向きコホート

70歳以上、1665名対象

Pharmacology and therapeutics
Statin use and clinical outcomes in older men: a prospective population-based study
BMJ Open 2013;3:e002333 doi:10.1136/bmjopen-2012-002333 
ベースラインで、スタチン服用43%
フォローアップ6.79年で、入院 132(7.9%)、死亡 358(21.5%)

補正モデルで、ベースラインスタチン使用は入院リスクと統計学的に相関せず
(HR 1.60; 95% CI 0.98-2.63)
死亡と相関せず(HR 0.88; 95%CI 0.66-1.18)

スタチン投与期間・投与量とも、2つのアウトカムいずれも有意相関無し

Propensity scoring にて同様結果

非投与非脆弱登録者に比べ
非脆弱・処方者の入院補正HR 1.43(95% CI 0.81-2.51)
脆弱・非処方者の入院補正HR 2.07(95% CI 1.11-3.86)
脆弱・スタチン処方者の入院補正HR 4.34(95%CI 2.02-9.33)






0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note