2013年10月17日木曜日

肥満関連学会ジャーナル:減肥手術対象群でも肥満は10年間死亡率にさほど影響を与えないという報告

減肥手術適応肥満患者・全原因10年間死亡率は、年齢、性別、喫煙、2型糖尿病という簡単な4つの変数推定式で予測可能で、肥満は死亡率にさほど寄与しないという報告

非アジア人種だけの話かもしれないが、日本の医学関連学会と違い、学会会員に都合の悪い事実でもジャーナルに掲載するというのは偉いわ


A Simple Prediction Rule for All-Cause Mortality in a Cohort Eligible for Bariatric Surgery
 Raj S. Padwal,  et. al.
JAMA Surg. Published online October 16, 2013. 


10年間死亡率2.1%、フォローアップ期間9.9年間 
最終モデルは、
・年齢 (odds ratio, 1.09 per year [95% CI, 1.07-1.10])
・2型糖尿病 (2.25 [1.76-2.87])
・現行喫煙 (1.62 [1.28-2.06])
・男性 (1.50 [1.20-1.87])
以上の C statisticは、0.768

BMI項目は、死亡率推定に関しより有意性はある (odds ratio, 1.03 per unit [95% CI, 1.01-1.05])が、モデル判別・更正性に関して改善をもたらさない

臨床的予測ルール4titerへ区分、全死亡率に関してそれぞれ0.2%、0.9%、2.0%、5.2%と予測

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note