2014年3月10日月曜日

血中検査でアルツハイマー病予測

Plasma phospholipids identify antecedent memory impairment in older adults Mark Mapstone,
Nature Medicine (2014) doi:10.1038/nm.3466Received 27 August 2013 Accepted 09 January 2014 Published online 09 March 2014 


現時点で、アルツハイマー病の現行バイオマーカーは、髄液中タウ・アミロイドβ濃度、MRI、脳アミロイド画像・inflammagingを含め、早期使用は、その侵襲性、必要時間、値段のため、限定的。

血中バイオマーカーは魅力的だが、現行では、preclinical診断に要求される感度・特異度を満たすものは無かった。

この報告では、認知機能正常高齢者において、preclinicalなアルツハイマー病同定のため、10の脂質特性 を検討し、健忘的MCI・アルツハイマー病2-3年timeframe予測に関して90%を超えるaccuracyを備える、phenoconversionを発見。


今後このバイオマーカー候補は、細胞膜のintegrityを反映しているが、臨床症状出現前のアルツハイマー病予測にsensitiveである可能性あり


メディア解説
http://www.the-scientist.com/?articles.view/articleNo/39371/title/Biomarkers-Predict-Future-Cognitive-Impairment/

10の代謝的マーカー候補は、脂質代謝に関わるもので、確かに脂質がアルツハイマー病及びその感受性に重要な役割を果たすことはよく理解できるが、メカニズムはまだ不明。

APOE及びそのε alleは遺伝的リスク要素で有り、converterと非converterに関してAPOE遺伝子型の影響を検証がなされてるが、APOEε4 alleleでは有意性ないのが現状。(・・・の割には、学術論文でさえ、よく引用されてるような気がするが・・・)

適正な細胞膜構造・communicationのため、脂質は重要で、認知障害発症へのcascadeトリガーとなる重要なステップという認識が深まったという意味でも重要

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note