2012年3月13日火曜日

糖化飲料量と虚血性心疾患・中間パラメータの関連性明らか


Sweetened Beverage Consumption, Incident Coronary Heart Disease and Biomarkers of Risk in Men
Lawrence de Koning et. al.
CIRCULATIONAHA.111.067017 Published online before print March 12, 2012


糖化飲料は体重増加、2型糖尿病リスクと関連するが、冠動脈疾患や、中間的バイオマーカーとの関係は明らかでは無かった。
42883名の男性を含む前向きコホート研究 Health Professionals Follow-up study

累積量と人工甘味飲料摂取と、致死的・非致死的CHD(心筋梗塞)の関連を比例ハザードモデルで検討

フォローアップ期間22年で、CHD 3683例

糖化飲料について、最大四分位では、最小四分位に比べ、相対リスク CHD 20% 増加 (RR=1.20, 95% CI: 1.09, 1.33, p for trend < 0.01):年齢、喫煙、身体活動性、アルコール、マルチビタミン、家族歴、食事の質、エネルギー摂取、BMI、登録前体重変化、ダイエット補正

人工甘味料入り飲料消費は、CHDと有意な相関認めず (multivariate RR=1.02, 95% CI: 0.93, 1.12, p for trend = 0.28)

自己報告コレステロール・TG・血圧・2型糖尿病診断補正にてこの相関減弱。


糖加飲料摂取は、人工甘味追加ではみとめられない、有意な影響をもたらす。具体的には、TG、CRP、TNFr1、 TNFr2の増加。  HDL, Lp(a)、 leptin減少 (p values < 0.02).

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note