2013年10月7日月曜日

【2型糖尿病】昼間の眠気と、低血糖エピソードの関連性

閉塞型無呼吸症候群(OSA)などの睡眠呼吸障害と、2型糖尿病の相互関連性
http://www.idf.org/sleep-apnoea-and-type-2-diabetes

OSAの40%に糖尿病が存在するが、OSAでの糖尿病新規発病率は不明。一方糖尿病でのOSA頻度は23%程度で、睡眠呼吸障害としては58%程度

今回は、低血糖と、昼間の眠気に関する関連性もアンケートで明らかに

Association Between Excessive Daytime Sleepiness and Severe Hypoglycemia in People With Type 2 Diabetes
The Edinburgh Type 2 Diabetes Study
Berit Inkster, et. al.


2型糖尿病では、睡眠呼吸障害や傾眠傾向があり、代謝、認知、行動異常など生じる原因となる。特に睡眠呼吸障害は、食事、行動、薬剤治療レジメンへのアドヒアランス必要な2型糖尿病で多い。一方、低血糖は治療上副作用と重要で、身体・心理的悪影響を与え、治療適正化へ障害となる。睡眠呼吸障害が低血糖リスクを増加し、自己管理や血糖調整リスクへ影響を与えるという仮説検証。
2型糖尿病、898名、アンケート調査

昼間眠気指数 Epworth Sleepiness Scale高値 ほど、有意に重度低血糖経験多い。
これは、重度低血糖予測要素として重要であることが、年齢、性別、罹病期間、HbA1c、BMI、治療種類補正後明らかとなった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note