2013年3月12日火曜日

aβ42:アルツハイマー病発症前から睡眠の質低下が見られる

睡眠障害と概日障害はアルツハイマー病にとって 非常に多い問題で有り、動物研究で睡眠とβアミロイドの相互二重関連性が、アルツハイマー病の病因的な鍵分子で示唆されている。

認知障害出現前の、臨床症状発症前アルツハイマー病における睡眠と睡眠の質に関わる報告。
睡眠の量でなく、睡眠の質の変化が、アルツハイマー発症前・aβ42高値例で見られる。 

Sleep Quality and Preclinical Alzheimer Diseas
Yo-El S. Ju, et. al.
JAMA Neurol. 2013;():1-7. doi:10.1001/jamaneurol.2013.2334.
アミロイド沈着Aβ42値評価による検討で、22.5%でそれが存在。
睡眠効率、就寝時間での真の睡眠時間を睡眠効率と定義し、総睡眠時間を睡眠の量としてプライマリとする。
アミロイド沈着群では、睡眠効率は、80.4% vs 83.7%で、年齢、性別、APOEε4 alleleキャリア補正後有意差 p=.04
対照的に、総睡眠時間測定の睡眠の量では有意差認めず
昼寝、3回以上では、アミロイド沈着と相関あり(31.2% vs 14.7%; p=0.03)



結論としては、アルツハイマー病臨床前の状況でのアミロイド沈着は、睡眠の質と関連するが、睡眠時間の変化とは関連せず。




脳脊髄液中の2つの特異的Aβオリゴマーである、AβトリマーとAβ*56を評価
加齢・アルツハイマー病への影響評価
CSF τとの関連性仮説

Correlation of Specific Amyloid-β Oligomers With Tau in Cerebrospinal Fluid From Cognitively Normal Older Adults
Maureen Handoko, et. al.
JAMA Neurol. 2013;():1-6. doi:10.1001/jamaneurol.2013.48. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

noteへ実験的移行

禁煙はお早めに! 米国における人種・民族・性別による喫煙・禁煙での死亡率相違|Makisey|note 日常生活内の小さな身体活動の積み重ねが健康ベネフィットをもたらす:VILPA|Makisey|note