無症候感染が存在しないか、稀な現象なら検疫やisolationはかなり有効なはず
存在が普通なら封じ込め困難
世界が注目している事象だから、慎重であってほしい
Study claiming new coronavirus can be transmitted by people without symptoms was flawed
By Kai Kupferschmidt Feb. 3, 2020 , 5:30 PM
https://www.sciencemag.org/news/2020/02/paper-non-symptomatic-patient-transmitting-coronavirus-wrong
NEJM Coronavirus Transmission Research Questioned
Report says letter about asymptomatic transmission in Germany has errors
by Molly Walker, Associate Editor, MedPage Today
February 04, 2020
https://www.medpagetoday.com/infectiousdisease/publichealth/84688
ドイツのnCoV無症候伝播に疑念
Asymptomatic transmission of the novel coronavirus in Germany was called into doubt on Monday when an article appeared to question the research behind it.
Science magazine detailed errors in the New England Journal of Medicine (NEJM) research letter published last Thursday. The letter reported that asymptomatic transmission of novel coronavirus occurred in Bavaria, Germany, when several co-workers of an asymptomatic woman traveling from China contracted the virus.
The letter, and several media reports, said that the woman wasn't sick when she was in Germany and only began to feel ill on the plane ride home. Turns out that wasn't quite true.
Researchers who wrote the NEJM letter did not speak to the woman herself, according to Science. But after she spoke to officials from the Robert Koch Institute, Germany's public health agency, and Bavarian officials,
she said that she "felt tired, suffered from muscle pain," and took fever-lowering medication while in Germany.
While Germany's health agency spokes people would only confirm that the woman had symptoms, the Robert Koch Institute has submitted a letter to NEJM, presumably to correct the record.
China has claimed to have data showing asymptomatic transmission occurring within the country, but U.S. health officials previously said that they did not have enough data to make that claim. That appeared to change after the publication of the NEJM letter.
Indeed, asymptomatic transmission outside China was alluded to when the U.S. declared a public health emergency for novel coronavirus on Friday. And on Saturday, the World Health Organization (WHO) reported "third-generation" transmission of the virus in Germany.
Science said that WHO officials and European partner agencies have been notified with the new information. As of Tuesday, NEJM has not published a letter of correction.
LAST UPDATED 02.04.2020
ドイツでの新規コロナウイルスの無症候性伝播は、その背後にある研究に疑問を呈する記事が掲載された月曜日に疑念を呼んだ。
科学雑誌は、先週木曜日に発行されたニューイングランドジャーナルオブメディシン(NEJM)の研究レターの誤りを詳述しました。手紙は、中国から旅行している無症候性の女性の数人の同僚がウイルスに感染したときに、ドイツのバイエルン州で新規コロナウイルスの無症候性伝播が起こったと報告した。
手紙といくつかのメディアの報道は、彼女がドイツにいたとき、女性は病気ではなく、飛行機に乗って病気になっただけだと言った。それはまったく真実ではなかったことが判明しました。
科学によると、NEJMの手紙を書いた研究者は女性自身と話をしなかった。しかし、
彼女はドイツの公衆衛生機関であるロバートコッホ研究所の職員とバイエルンの職員に話した後、彼女は「疲れて筋肉痛に苦しみ」、ドイツにいる間に発熱を抑える薬を服用したと言った。
ドイツの保健機関の広報担当者は女性に症状があることを確認するだけでしたが、ロバートコッホ研究所はおそらく記録を修正するためにNEJMに手紙を提出しました。
中国は国内で発生している無症候性の感染を示すデータがあると主張しているが、米国の保健当局は以前、その主張をするのに十分なデータがないと述べた。これは、NEJMレターの発行後に変化するように見えました。
実際、金曜日に米国が新規コロナウイルスの公衆衛生上の緊急事態を宣言したとき、中国国外での無症候性感染が示唆されました。そして土曜日に、世界保健機関(WHO)はドイツでのウイルスの「第三世代」伝播を報告しました。
科学は、WHOの役人とヨーロッパのパートナー機関は新しい情報で通知されたと述べた。火曜日の時点で、NEJMは修正通知を発行していません。
February 5, 2020
2019 Novel Coronavirus—Important Information for Clinicians
Carlos del Rio, MD1; Preeti N. Malani, MD, MSJ2,3
JAMA. Published online February 5, 2020. doi:10.1001/jama.2020.1490
https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2760782
遺伝的シーケンシングデータから、ヒトへの単一の導入とそれに続くヒトからヒトへの広がりがあったようです。この新しいウイルスは、SARS-CoVと遺伝的配列の79.5%を共有し、コウモリコロナウイルスに96.2%の相同性を有する。 2さらに、2019-nCoVは、SARS-CoVと同じ細胞エントリー受容体ACE2を共有する。まだはっきりしないのは、どの動物がコウモリと人間の中間種であるかです。SARSの場合はシベット猫でしたが、MERSにとってはラクダです。2019-CoVの源はまだ不明ですが、華安水産物卸売市場の早い段階では疫学的に結びついていました。
このウイルスの潜伏期間は5.2日(95%CI、4.1-7.0)と報告されているが、6は14日と長くてもよいという示唆がある。伝染がいつ始まるかは不明であり、無症候性期の間に伝染を示唆する症例が報告されているが、二次的な症例の大半は症候性の個人から来る可能性が高い。
臨床症候群は非特異的であり、大部分の患者では発熱および乾燥咳が特徴であり、約3分の1が息切れを経験している。一部の患者は、このような筋痛、頭痛、喉の痛み、下痢などの他の症状を持っています7.患者の年齢の中央値は49歳から56歳である。 小児の症例はまれである。ほとんどの症例は軽度であるように見えるが、病院に入院したすべての患者は、胸部X線に浸潤し、胸部コンピュータ断層撮影に対する地上ガラスの不透明度を伴う肺炎を有する。 患者の約3分の1はその後急性呼吸窮迫症候群を発症し,集中治療室での治療が必要となった。これは、糖尿病や高血圧などの併存状態の患者に特に当てはまります。
患者が発熱や呼吸器症状(特に乾いた咳)を呈した場合、臨床医は詳細な旅行履歴を取得する必要があります。患者が過去14日間に湖北省への旅行の履歴を持っている場合、彼らはperson under investigation (PUI) とみなされるべきです(図)。
“厚労省、新型肺炎の検査対象拡大 発熱とせきなども 潜伏期間10日間に見直し”は再修正してた方が良いのでは?
WHO(とそのOBさんたち)が全く信用できないことは改めて明らかになったわけだし・・・