「ぼけないための食事」、「認知症予防のための食事」とかいうのは、嘘 ・・・ 大概、DHA/EPA仮説に基づき暴走している主張・記載だらけ
いいかげんな記載はいい加減やめてほしい
Eating fish may not help with memory, thinking skills
http://www.usatoday.com/story/news/nation/2013/09/25/fish-brain-memory/2864021/
UPI:http://www.upi.com/Health_News/2013/09/29/Omega-3-fatty-acids-may-not-help-retain-brain-function/UPI-10491380470672/
Omega-3 fatty acids and domain-specific cognitive aging: Secondary analyses of data from WHISCA
Eric M. Ammann, et. al.
Neurology 10.1212/WNL.0b013e3182a9584c; published ahead of print September 25, 2013
【目的】 赤血球中DHA・EPAレベルは、65歳以上成人の、ドメイン特異的機能に関して防御的に働くという仮説検証。
【方法】 閉経後ホルモン治療臨床トライアル酸化認知機能正常2157名女性で、中央値 5.9年間、年次認知機能フォロー。
後顧的コホート研究、ランダム化前、赤血球DHA+EPA値と、以下の関連性評価
a) ベースラインでの認知機能測定値
b) 時間推移に於ける認知機能変化
以下の7つのドメインによる認知機能・パフォーマンス組み合わせ
・fine motor speed
・verbal memory
・visual memory
・spatial ability
・verbal knowledge
・verbal fluency
・working memor
【結果】 人口統計的、臨床的、行動的指標補正後、初年次認知機能評価バッテリーに対する、横断的認知機能の有意な差は、DHA+EPA3分位高低群で、有意差を認めず
加え、3分位において、認知機能時間推移変化でも有意差認めず
【結論】高齢・認知症無しの女性において、赤血球中DHA+EPA濃度と加齢関連性認知機能減衰関連性認めず